重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は田舎の障害者継続支援B型作業所に通っている者なのですが、先日、コロナで緊急事態宣言が発令され「在宅ワーク」となった時、作業所の所長さんがメールで「給料を振り込むので支店名と口座番号を教えてください」と言いました。でも在宅ワークの際ってどこもそうなんでしょうか。本来、福祉関係や障害者雇用って振込じゃなくて手渡しですよね。自分は所長を信頼して全てを教えてしまったのですが、昼間から酒を呑みに出たりしているのを見て後で不安になりました。でもどう対応すればよいのか分かりません。それでこちらのgoo袋というところに。ご教義よろしくおねがいいたしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

いまじゃ振り込みは当たり前のことですね。

給料もらう方法としては安全だとおもいますよ。所長が昼間から酒を呑みとか・・・、気にしすぎです。
    • good
    • 1

こんなところで聞いても正しい話は聞けないと思いますが。



各所の福祉課か、社協の就労支援員に聞いては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!