

CPU Intel Core i5 9600K CPUクーラーサイズ虎徹markIIを使用していますが
このマシンプロに組み上げて貰ったものです(工賃2万円ですから破格です)手先が不器用です。1枚M.2SSDをデータ保存用で注文していますが、CPUクーラーを外さなくてもぎりぎり取り付けられる模様です。その際に不器用で機械いじりには弱い私がリスクを犯してまでCPUクーラーを外し(恐らく1度やってみれば簡単だと思うが)http://amazon.co.jp/dp/B017SBFHGA ← ¥615 【正規品 親和産業】 ドイツ Thermal Grizzly オーバークロック用特別設計高性能熱伝導グリス Hydronaut 1g 熱伝導率:11.8W/m・kのような熱伝導率が高いグリスを再塗布したほうが宜しいのでしょうか?無水エタノールで古いグリスを拭き落とす事は知っています。今使用しているのはサイズ虎徹MarkIIの付属のグリスです。熱伝導率の高いグリスを再塗布する価値って何でしょうか?1度塗布すれば数年塗りなおさなくて良いとも言われていますが、手先の不器用な私です。辞めて方が良いですよね。玄人の方ご教授お願いします。近くにショップ等無い地方ですから、助けは誰も居ません。以上。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クーラー外したら、グリスは塗り直したほうがいいです。
グリスの塗布の仕方とCPUの取り付け方には注意点があります。
グリスは、クマグリスをお勧めします。(自作YOUTUBERの人が多く使ってる)
塗りやすいから。
今のPCに負荷かけて、温度がどれくらいまで上昇するのか、温度テストを行って記録しておいてください。
CPU外して、グリスを塗り直して装着したら、負荷かけて温度テスト行って
外す前と、同じくらいになれば、取り付け自体は問題ない事になります。
グリスの塗り方が悪いとか、CPUクーラーの取り付けが悪くて、温度がかなり上昇してしまった場合は
一度外して、グリスの塗り方なり、クーラーの取り付けを見直せばいいです。
そんなに難しい作業ではなく、大抵はシロートさんでも出来るレベルです。
なので、動画の通りにすれば、まず失敗する事はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード CPU クーラーにグリスを塗らなかったらどれぐらいまずいことになるのでしょうか AM4のsocket 3 2022/04/15 11:00
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのヒートシンクとシャーシ 2 2022/12/25 18:22
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコン富士通FMV uh90b3です。 写真添付しました。あと、コメント欄にも写真貼ろうと思 2 2022/09/03 13:48
- ビデオカード・サウンドカード PCグラフィックボードのグリス交換 4 2022/10/05 16:14
- BTOパソコン 就職決まって「実際来週の月曜から勤務」落ち着いた時お祝いてわけではないですがずっとゲーミングPC買う 1 2022/07/08 03:13
- CPU・メモリ・マザーボード グリスを塗り替えて、cpuクーラーを戻そうとしてネジを戻そうとしたら何故かネジが回るのに下がり?ませ 5 2022/09/25 13:54
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンの電源がスイッチを入れてすぐ落ちます。スイッチを押して3秒くらいですぐ落ちます。を繰り返しま 3 2022/06/26 16:32
- ノートパソコン 音声がでなくなりました 2 2023/04/12 19:39
- その他(パソコン・周辺機器) これでpc正常に機能しますかね? 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 5 2023/01/10 21:42
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
最新のマザーボードを教えて欲...
-
Core iシリーズについて パート2
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPU リテールクーラーの分解方法
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
デスクトップ画面でもゲーム中...
-
LGA775とLGA1150のクーラー取付...
-
CPU温度が高い
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
ニンテンドースイッチと同じ位...
-
PCのCPUを冷やすファンを交換し...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
ノートパソコン富士通FMV uh90b...
-
虎徹markIIのCPUグリスは高品位?
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
CPU クーラーにグリスを塗らな...
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPUの裏面にグリスが付着してし...
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
CPUクーラーのプッシュピンがか...
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
CPUクーラー外す度にグリスは必...
-
CPU(Core i7 3770)の異常発熱
-
デスクトップ画面でもゲーム中...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
自作PCについてですが、CPUがCo...
-
インテル純正CPUクーラー。ソケ...
-
Core i5 8400のリテールクーラ...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
おすすめ情報