
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
再追記だよ。
確かに、風蘭などでよく使われるが、誰もが使うわけではないよ。
ひとによっては。管理が面倒なので使いたがらない人も多いからね。
私もその一人なので。
ともかく、あまり使う人はいないので、私ならプレゼントには使わないよ。
相手が「欲しい」というなら別だが。
不吉だと思う人は少ないと思うが、それとこれは別問題だよ。
No.3
- 回答日時:
追記だよ。
これをプレゼントに?。
不吉かどうかは別の話で、オタク以外にはほとんど使い道のない代物だよ。
こんなものをもらって喜ぶ人がいると思うかな?。
多くの人は迷惑がると思うが。
っていうか、こんなものをプレゼントに使うあんたの精神状態を疑いたくなるよ。
相手が「欲しい」と思っているならともかく、プレゼントに使うものではないからね。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/07/20 04:54
ありがとうございます。もちろんお話のできる同好者対象で了解ずくですが言い出して良いものかどうか。これは蘭とかエアープランツ植えるのに鉢代わりに好適なので重宝に感じています。
No.2
- 回答日時:
別に不吉でも何でもないよ。
ちなみに、「流木」ということもあるが。
で、枯れたり風で倒れた木が長い歳月をかけて腐った残りの部分で、腐りにくいのでよく使われるが、不吉な物ではないよ。
で、「舎利木」は、仏様の骨「仏舎利」からきている言葉で、むしろ喜ぶべきかも。
No.1
- 回答日時:
晒れ木(シャレボク)とは、枯れた木のことで、これが水流などで自然に骨のようになったものを、仏様の骨に例え、縁起の良い貴重なものということで舎利木(シャリボク)と称して販売している。
と私は理解しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シューロの木を低くする方法あ...
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
ミニバラについて
-
蕾から枯れているホウセンカ
-
桃の木は植え替えても大丈夫で...
-
迎え盆に花持参? 何を持参する?
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
玩煙花地方
-
花膠能入境美國嗎?
-
きゅうりの実が、途中で枯れる
-
亡くなられた人の机の花
-
受粉の仕方教えて下さい!
-
「たわわ」という言葉について。
-
風水的にはプリザーブドフラワ...
-
ゴーヤの摘心遅すぎますか
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
花の名前を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はぜの木が根付いてしまった。...
-
名前を教えてください
-
この木の花の名前を教えてくだ...
-
シューロの木を低くする方法あ...
-
この木の花はなんですか? 早春...
-
今日、公園に行ったら、すごく...
-
木の名前分かりますか?
-
この木の名前を教えてください。
-
木を切ってはいけない日がある...
-
ゴムの木の種類
-
木の名前を教えてください
-
この木の名前を教えて。
-
この木の名前を教えてください...
-
この木の名前を教えて下さい!...
-
この木の名前を教えて下さい。
-
これは何の木の樹皮ですか?
-
この木の名前を教えて下さい。
-
この木の名前を教えて下さい!
-
教えてください。
-
シロの木を切りたいんですが (...
おすすめ情報
早々にご回答ありがとうございます。狭い意味?のシャリボクは画像みたいなトガノキの芯で喉仏とか骨壺を思わせるので不吉なのではと思い 通念として人には勧めたりプレゼントして良いのかなと考えた次第です。どんなものか。