アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問サイトでの回答に的外れなものが多いのはなんでですか?

質問の回答からズレた本人の持論や意見を語り出す奴が余りにも多くてうざいです。

A 回答 (20件中1~10件)

言っている本人は、ズレていないと思っている

    • good
    • 4

まともな質問が少ないからな。


年を取ると語りたがる人が多いのもあるが、ただただ長文の場合は最初の数行だけ見て回答することがあるかもしれない。
    • good
    • 5

そもそも質問が抽象的で漠然としているからではないですか?


回答の質は、質問の質に比例しますから。
    • good
    • 10

質問の焦点が定まっていないからです。


必要な前提知識なくブレブレの質問内容に幅広い意見を求めたら、
質問者が想定していないズレまくった回答ばかりが増えます。
    • good
    • 8

質問者しか分からない


オナニー質問が多いから

1行にすべてを凝縮するような
短文質問が増えたから

後出しじゃんけんの質問が増えたから
    • good
    • 12

くだらない質問には、おちょくった回答をする人が多いようです。

    • good
    • 6

的外れな質問には、的外れな回答を引き寄せる力があるからです。

    • good
    • 9

質問 回答ともにあることだが



・内容があやふや
・単に自分を認めてもらいたいだけ
・目的が何かを否定したいだけ
・礼節を知らない
・自分の意見を曲げるつもりがない

ケースだと思う。

といっても 人の価値観は多様なのだから バックボーンを理解することも 必要とは思うのだがな。
聞きたいことしか聞かない 言いたいことしか言わない 自然かもしれんが それだと自分の殻に阻まれて 真実に至らん。
    • good
    • 7

どちらも無料で利用してますから、


ある程度は仕方ないですよね。

的確な回答を求めるなら、
専門の有料サイトが有りますよ。
    • good
    • 4

あなたにとって的はずれなだけで、他の人にとってはそうではないかもしれない。

正解は一つとは限らない。
読解能力の低さや思い込み、冷やかしは論外だが、他者の知識や見解が「持論」や「意見」として展開されるのはおかしなことではない。むしろどうでもいい一般論や常識を説くより、個人の持論や意見の方が傾聴に値する。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!