
旦那が子供に対して意地悪をします。
意地悪をして泣く姿、怒る姿、嫌がる姿が可愛いんだそうです。(子供に対してと言うか私にも若干そのような感じです。)
日頃からその度、そう言う言い方辞めて。いい加減あなたの事幻滅すると言ってきました。
そして最近ただのいじめにしか見えなくなりました。
6歳の息子なんですがお昼ご飯の時に息子があまり好きではない冷麺を出しました。
食べるのが遅いのはいつものことですが、冷麺は好きじゃないので途中でもうお腹いっぱい、いらないと言っていた事に対して旦那がお盆休みにキャンプ連れて行かないぞ!早く食べなさい!などとひたすらグチグチ言いしまいには、お前のお友達にこの姿見せてやると言って笑いながら携帯で動画を取り始め息子が発狂しました。
嫌がるのをわかっていてやっています。
それを見て私は、旦那にキレました。怒るのは構わないが言い方に問題がある。意地悪な事を言っては泣くばかりで余計食べないし、こっちがイライラする。子供はおだてるぐらいじゃないと!!!あなただって自分で自分の事褒めたら伸びるタイプだと言っているじゃない!一緒だよ!
それにあなたに対して私がそんな意地悪しても平気なんか?と。
旦那は、いくらなんでも食べるのが遅すぎるし好き嫌いが多すぎるだろ!!おだてろとか赤ちゃんじゃないんだから!
と言い返してきて喧嘩になりました。
最後にはお盆休みにキャンプに行く予定なんですが、はいはい、もうじゃあキャンプも中止ね。
と言われ返しが子供過ぎてそれ以上返す言葉もなかったです。
それから会話していません。
旦那は子供を虫取りに連れて行ったり散髪につれていったり、それなりの事はしますが、発言が日頃から結構意地悪です。
私はやはり母性本能がありますし、子供の事はカッとしてしまいます。
このような旦那皆さんどう思いますか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
大きな子供ですね。
自分が「大人」であり「親」であるという自覚が足りないんでしょうね。
権利ばかり翳して、義務は放棄するタイプですね。
今更その夫が劇的に変化する見込みは少ないでしょうね。
6歳の息子さんがいるということは、アラサー以上かな。
その年齢から性格が良くなる!なんて人はほぼいません。
家庭や仕事や人間関係で悪化する人は多いけどね。
ご主人は劣等感の強いタイプなのでしょうか?
仕事上も色々ストレス抱えているのかな。
その発散が家庭に、子供に向けられている気がします。
わざと泣かせる、怒らせる、嫌がらせることで、
「ここでは自分にこれだけの力・影響力があるのだ」と実感したいのでは。
なので小さなことでもいいから、褒めて認めてあげましょう。
「お仕事お疲れ様」「毎日ありがとう」
そんな労いと感謝の言葉を意識して言うようにしてみましょう。
それで少しは自尊心を満足させられるでしょうし、多少はマシになるかも。
後は子供に矛先が向かない工夫をしてください。
夫がいる前では子供が苦手な料理は出さないようにするとか、
出すにしても少量にして直ぐ食べきれるようにするとかね。
回答ありがとうございました。仰る通り私には感謝の言葉が全く足りてないと思います。
いつも私に対して意地悪な事言うので言う気にならなかったです。今後は気をつけます。
そうですね!矛先が向かないように工夫すれば良いのですよね!
すごく為になりました!回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
幼すぎる旦那さん!というか、親として問題。
子供の性格歪むし、いじめっ子になるよ!
家庭でされてること、同じこと学校でやり始めます。
友達に陰湿な事をして喜ぶようになり、
それを、家で受けている自分への理不尽な虐待紛いのストレスを友達で解消するようになります。
近い将来に問題行動が出始めます。
家庭が基本です。
親のエゴや親の気分で嫌味や意地悪発言を繰り返し言われると、世の中の大人はそんなもんだと諦めます。親に対しても諦めるし期待しないし、無関心・無感情になります。
子供は馬鹿ではありません!
日々学習しながら成長します。
親をクズだと認識し始めたら終わりですよ。
どう思いますか?
ダメ親!

No.6
- 回答日時:
今の状態では、確実に子どもは万引きなどを繰り返す悪ガキに育つので、応急処置として、今すぐ、悪旦那から離れ、子どもと一緒に実家に帰り、ご家族に相談してください。
僕の小さい頃もそうだった。
お巡りさんからジュースご馳走になっても、ありがとうも言えないクソガキでした。
それが原因で、学校でいじめられ、何も対処せず、無理矢理行かせるバカな親でした。
親の教育が悪いのが原因で、結婚できない、社会人になっても、イジメに遭う、まさに地獄の毎日でした。
長い間、家族が信用できず、縁を切りました。
結果、警察に家族との縁を切った履歴が消えずに残りました。
No.5
- 回答日時:
よくないですねぇ。
そんなことをしていたら、子どもはいじわるな性格になってしまうかもですね。うちも旦那がこどもっぽくて、本当に幻滅することは多いです。
こどもより自分が誉められたい笑
大人でしょって思うんだけど、自分が誉められたいのかもしれませんね。
息子はもうすでにライバルなのかも。
うちもすぐに嫌なことをいってわたしの気をひこうとします。
かまってほしいらしいです。
本当に疲れます。子どもが二人いるようです。
いっつもいっつも怒ってしまいます汗

No.4
- 回答日時:
のあ。
12 様子供が「泣く・嫌がる・怒る」姿を 見たがる…なんて
普通の親なら 考えられない心理ですね。
虐待とまでは言えないけれど...なんか危なっかしい感じだなぁー(> <)
たまたま アカの他人が見かけたら、虐待親と勘違いされるかも...。
あまり 良い行動とは 思えないですね。
色々大変だと思いますが...貴女(母親)が 守ってあげて下さい。頑張って!

No.3
- 回答日時:
息子さんは小学生ですか?似たような意地悪をお友達にもするようになってしまう可能性があります。
旦那さんには必要以上は辞めて貰うように、もう一度伝えてみましょう。面倒見は良いみたいなので「子供に、嫌われるよ!」と言ってみましょう。No.2
- 回答日時:
旦那を愛してもないから感情のままキレ誹謗中傷するしか出来ないのでしょう。
普通の大人なら諭したり話したり「会話が出来る」はずです。
あんまり旦那と変わらない精神だと思います。
No.1
- 回答日時:
余り褒められた父親とは言えませんが。
子どもの成長には利点はあります。とっても早く、自立してくれます。多分、思春期になったら、父親とは口をきかなくなり、外出も渋るようになるかと。自業自得ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
大人が子供をからかうことについて
子育て
-
わざと子供を泣かせて楽しむ親に育てられた結果、精神病に
子育て
-
-
4
歳を重ねるたびに下品になり、意地悪になる旦那
夫婦
-
5
赤ちゃんにいじわる
赤ちゃん
-
6
主人のからかいが苦痛です
兄弟・姉妹
-
7
夫の、娘(1才)への接し方に問題があります。
出産
-
8
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
9
生後1ヶ月の赤ちゃんをいじめてしまいます 可愛くて大好きなのですが何故がいじめてしまいます 眠そうに
赤ちゃん
-
10
冗談が過ぎる父親と、大喧嘩になりました。長文です。
父親・母親
-
11
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
12
子供を故意に泣かせて楽しんでしまいます。当方精神疾患があります。精神疾患は関係ないかも知れませんが、
子育て
-
13
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
14
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
15
これはイジメ?意地悪な旦那・・・どうすれば・・・
その他(結婚)
-
16
子どもを虐待したい衝動に駆られます
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
18
旦那の性格について
夫婦
-
19
0才児を叩く夫
父親・母親
-
20
エロくなってきた妻
セックスレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供を捨てたい場合どうしたら...
-
旦那が子供に対して意地悪をし...
-
養ってもらっている間は親の言...
-
最近夜に隣の部屋から母の喘ぎ...
-
旦那さんから毎日してくれてい...
-
計画性のない子作りをした家庭...
-
最近の親は何故子供を叱らないの
-
実父と継母から疎まれ憎まれな...
-
子供部屋を盗聴(?)してもい...
-
子供が親に生命保険をかけるの...
-
近所の子どもの騒音(苦情言い...
-
高校生息子が全く気力がありま...
-
よく子供は親を選んで生まれて...
-
子供は手元に置くべき
-
50代ですが40位からずっと専業...
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
30分前に世帯分離の件と、ケース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近夜に隣の部屋から母の喘ぎ...
-
子供を捨てたい場合どうしたら...
-
旦那が子供に対して意地悪をし...
-
高校生息子が全く気力がありま...
-
近所の子どもの騒音(苦情言い...
-
娘の部屋を覗く父
-
旦那さんから毎日してくれてい...
-
41歳夫婦。私の家庭は変わって...
-
頭のおかしい親が増えてないで...
-
計画性のない子作りをした家庭...
-
実父と継母から疎まれ憎まれな...
-
子供は手元に置くべき
-
ちやほやされて育つと(長文)
-
子供ができてますます親の苦労...
-
養ってもらっている間は親の言...
-
子供が身長制限で乗れなかった...
-
子供を産むのは親の身勝手なエ...
-
厳しさの裏には真の優しさがある
-
謝罪に行くときの金額
-
子供の日記って親が見ていいと...
おすすめ情報