dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2020年4月から、新車のオートライトが義務化されました。

そもそも、ほとんどの車が自発光式メーターになり、その結果、ライトを点灯していないことに気づかず、無灯火走行をする車が増えてきたためであります。

従来のメーター→自発光式メーターが増える→無灯火での走行が続出→オートライト義務化ではなく、各自動車メーカーが自発光式メーターを止め、従来のメーターに戻せば、メーターやスイッチ類が見えづらくなるので無灯火が減ると思います。
私は、従来メーターのエクストレイルに乗っていますが、従来のメーターでも見えやすいです。

【Q1】なぜ、各自動車メーカーは、従来のメーターに戻さないのですか?

【Q2】自発光式が増えた現在、バス・タクシー・緑ナンバーのトラックで無灯火は見たことがありません。なぜですか?

【Q3】自発光式メーター車で無灯火で走行した場合、赤信号で止まったとき、ライトが点灯していれば、自分の前の車の後部にヘッドライトが反射するはず。ライトが反射しなければ、自分が無灯火であることがわかるのに、なぜ、無灯火であることに気づかないのか? 路面も暗いのでわかるはず。

【Q4】毎日3~4台ほど、対向車の無灯火を見ることが多いのですが、すれ違う毎に、パッシングして知らせてあげてます。直後、ミラーに映るその車を見てもほとんどの車はそのまま走り過ぎます。パッシングで気づく車は少ない。パッシングされてもなぜ気づかないのか? 

上記、【Q1~Q4】について回答下さい。お願いします。

A 回答 (8件)

無灯火の車を運転してる人は、運転が下手で社会的に欠陥者なだけ。


普通の人は、夜に無灯火で運転すれば相手から見えにくくなるのは直ぐに判りそうなのに、
それをしないのは、おつむが弱いだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。無灯火なら相手から見えにくくなるのは、普通ならわかりますね。
だから、バス・タクシー・緑ナンバーのトラックの無灯火は、見たことがありません。

お礼日時:2020/08/07 13:39

ついでに



対向車に向けてパッシングしてこちらの意図を知らせる行為は多数あります。
・昼間なのにヘッドランプが点灯したままだぞ
・夜間なのにヘッドランプが点灯していないぞ
・ハイビーム点灯したままでまぶしいだろ
・この先で警察が取り締まりやってるぞ
・俺を先に通らせろ
・譲ってくれてありがとう
・お前のルール、マナー無視に俺は怒っている
ほかにもあるかな?
無灯火であることへの注意喚起だけにとどまりません。
しかも上記の合図は昭和時代には盛んに行われていましたが
平成時代を経た現在では一般ドライバーの間ではほぼ廃れました。
トラックドライバーの間では今でも慣例的に行われているようですが
廃れた慣習だということを認識しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は、右折したそうな対向車が居れば、なるべく譲ります。夜なら、「ありがとう」ってパッシングされること、よくありますよ。
全然廃れてませんよ。

お礼日時:2020/08/07 13:37

>【Q1】なぜ、各自動車メーカーは、従来のメーターに戻さないのですか?


現在は、更にPCやスマホのような液晶ディスプレイに移行していますから、従来のメーターには戻らないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

液晶ディスプレイになっていくんですね。わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/07 13:30

まずあなたの見解からして認識が間違っています。


またメーター内にはヘッドランプ点灯インジケーターがありますから
点灯、非点灯の確認は運転席からでも出来ます。
それが出来ないかのような意見展開で非常に偏っています。

Q1にだけ答えます。
デザインの多様化からダッシュボードの奥行が深くなり
外光がメーター内部にまで入り込まない車両ばかりになりました。
メーター内照明(自発光式)が無いと内部の文字が読めないのです。
ですのでメーター内証明が無くなることはありません。
垂直に近いフロントウインドウ、奥行きのごく浅いダッシュボードであれば外光が入り込むので
メーター内照明は不要になりますが、そのような車両は今では軽トラくらいです。
傾斜のきついフロントウインドを全廃しろとでも言いたいのでしょうか?

昭和中期までの車とは事情が全く違うことは認識してください。
あれほど華美なメーター内発光はいらん、との見解には同意する部分もありますが
それでも他車との差別化のため、売るためには必要な機能になっています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/07 13:28

>ほとんどの車が自発光式メーターになり、その結果、ライトを点灯していないことに気づかず、無灯火走行をする車が増えてきたためであります。



全くの間違いの全くの大嘘です。
そして
特にQ3の質問内容は、ナンセンスを通り越して滑稽きわまりないです。
自発光式メーターの車、運転したこと無いンでしょ、絶対にそうです。もしくは余程に愚かであるかの何れかです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いいえ。現在乗っているエクストレイルの前は、自発光式メーターのプレマシー(3列シートになってからの分)に乗ってました。私は、インジケーターをちゃんと見てたし、ライト点灯忘れは、一度もありません。

自分の車のライトが前の車に反射しなかったら、「アレッ」って気づくはずです。なんでずーっと無灯火のまま走り続けるのかわけわからん。私は対向車が無灯火の場合、パッシングで無灯火を教えてあげても、ほとんど気づかない。インジケーターも見ていない。

お礼日時:2020/07/25 16:21

【Q1】なぜ、各自動車メーカーは、従来のメーターに戻さないのですか?



自発光式のメーターの方が視認性がよいからです。当然ユーザーからも自発光式の方が評判がよいのですよ。

【Q2】自発光式が増えた現在、バス・タクシー・緑ナンバーのトラックで無灯火は見たことがありません。なぜですか?

プロはマナーが良いです。自発光メーターかどうかは関係ありません。

【Q3】自発光式メーター車で無灯火で走行した場合、赤信号で止まったとき、ライトが点灯していれば、自分の前の車の後部にヘッドライトが反射するはず。ライトが反射しなければ、自分が無灯火であることがわかるのに、なぜ、無灯火であることに気づかないのか? 路面も暗いのでわかるはず。

別に無灯火とわかっていても、そのまま走っている車が大半でしょう。

【Q4】毎日3~4台ほど、対向車の無灯火を見ることが多いのですが、すれ違う毎に、パッシングして知らせてあげてます。直後、ミラーに映るその車を見てもほとんどの車はそのまま走り過ぎます。パッシングで気づく車は少ない。パッシングされてもなぜ気づかないのか? 

すれちがってパッシングされても何のことやらわかりません。
「パッシングしていればわかるはず」というのは貴方の思いこみです。

自発光メーターが普及したから無灯火が増えたのではありませんよ。
以前から無灯火は多かったのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/07 13:34

発光メーターは関係ない。

    • good
    • 3

発光メーターは無関係。


軽トラなどでもトンネル内で、ヘッドライトを点灯しない奴がいる。
(軽トラなど当然、自発光ではない)
「気がつかない」のではなく、承知して点灯していない輩が大半。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!