
オートゲージの油圧計取り付けましたが、動きません。
今回、油温、油圧と2個一緒に付けたんですが油温は正常に動いていますが、油圧は動きません。
動かないというのは、ワーニングランプが付いたまんま針が動きません。その他、オープニングセレモニーやエンディング、照明、イルミも全て動いております。
センサー本体での通電も確認し、カプラーの緩みなどもありません。
今回、過去の質問からシールテープによるアース不良という回答が結構ありましたので、今は漏れも無いのでシールテープは巻いていません。
なにが原因か教えてください。
新品ですけど最初かセンサーが壊れている何て事は......ないですよね?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メカニックしてました。
センサー本体は油圧による電流の抵抗値を、メーターに表示しますから
センサー本体の抵抗値の変化をサーキットテスターで測定しましたか。それが正常ならばメーター本体の不良が考えられます。通電を確認出来ても抵抗がパンクしてれば電気は流れっぱなしになります。センサー取り付け時のオイル漏れ防止にはシールテープではなくシール剤を塗布して取り付けます、シールテープだと熱で溶る可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産ノートに乗っていますがガ...
-
グランドハイエースの集中ドア...
-
<困ってます;>Toyotaカローラ...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
EV・HV車の事故原因は電気系統...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
カーオーディオ取り付けの際に...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
テールランプの変え方
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
ブルーバードシルフィのブレー...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
tw200のライトがつかない
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
ACC電源電圧が低すぎる
-
テールランプの輝度は規制ないの?
-
LEDにしたのにヒューズが飛ぶの...
-
この外付けHDD 壊れてますか?
-
至急 明日仮免があります。 こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平成16年式ホンダ・ライフの...
-
ダイハツのトールに乗っていま...
-
車のメーターの玉切れ工賃1万...
-
メーターパネルの外し方
-
新型アトレーS321Gのセンターパ...
-
ピークホールド機能について教...
-
【トヨタ】メーター類が中央な...
-
日産ノートに乗っていますがガ...
-
メーターの表示が消える(レガ...
-
グランドハイエースの集中ドア...
-
セレナ タコメーター故障
-
ラパンLCのメーター誤差はいく...
-
タコメーターの取り付け方を教...
-
メーター球交換方法
-
オートゲージ 油圧計
-
メーターの動作不良について
-
R34ミッション乗せ換えAT→...
-
レーダー探知機の取り付け位置
-
自動車のメーター戻しについて
-
86は遅いって言ってる奴らい...
おすすめ情報