プロが教えるわが家の防犯対策術!

30歳結婚2ヶ月目の男性です。既婚の方に質問です。
お小遣いについてなのですが、妻に月にお小遣いとして3万円、生活費として8から10万円渡しています。
専業主婦の妻のお小遣いとしては少ないのでしょうか?
食費や消耗品は生活費から出すようにしていますし、何か贅沢をするとき(例えば買い物の帰りにケーキを買っておやつにするなどです)なんかは私のお小遣いから出しています。
また、妻は妊娠しており、私の仕事の都合で妻の知り合いのいない所で生活しています。
ちなみに、私は仕事には常に弁当を持っていっているので、せいぜい缶コーヒーやタバコを買うくらいの小遣いがあればいいと思っているので1から2万円程度小遣いにしています。
結婚したばかりで、私の給料のみで生活しているので、相場がよくわかりません。

A 回答 (4件)

うちは共働きで私は夫の給料は預かっておらず、各々自分の給料から光熱費や住宅ローンなど払うものは払い、実質お小遣いはなく使いたい分だけ使うという感じです。


 
私の母が専業主婦です、公務員の父の給料を母が銀行から下ろし、父にお小遣い5万円渡し、母はお小遣いが無いですが、その代わりバッグや服など欲しい物があるとその都度金額関係なく買います。

収入にもよりますが、専業主婦のお小遣いの相場って特に無い気がします。夫にお小遣い渡したら後は妻がやり繰り管理、欲しい物があると許容範囲内で買う感じでしょうか。
    • good
    • 1

生活費の中に、「光熱費」が入っていないなら、十分な金額ではないでしょうか。


女性は、身だしなみに割合お金がかかるものです。
例えば、化粧、洋服、美容院など。
ですので、妻のこづかいは、金額を決めずに、一か月の費用として、合計金額を渡すと良いと思います。
その中で、食費や雑費など、一か月かかった金額の残は、妻が自由に使えるお金とすると、奥様も気持ちが楽かもしれません。
そして、やりくりも考えるでしょう。
また、ボーナスなど臨時収入がある場合は、ご苦労様といくらか渡すと良いでしょう。
    • good
    • 0

こんにちわ。



皆さんそれぞれ収入額、そして家庭や家族の
環境が違いますからね。
収入内で振り分け、考えれば良いのかもしれ
ませんし、今少しとも思えますし。

でも電気・ガス・水道と家賃・食費。これが
一番重要ポイントじゃないでしょうか。
家賃がまず無いと便利なんですけれど、それ
でもこれを全てうまくクリアする為にはそれ
なりの努力と金額が必要ですよね。

現状、何か言われたりトラブルが有るのですか。

信頼されているのならば、おまかせした方が
とも思えてしまう程です。ましてやそれほど
ご自分では無駄使いはされないのですから、
お話をされてみてから、お任せしてみたら
どうでしょうか。その際に可能な貯金などの
話もできますよね。

自分の場合も共働きなので、住ローンなどは
こちら電気・ガス・水道や生活費関連は家内
に見てもらっています。車ローンやそれぞれ
の購入品など有りどこで分別判断を、とまで
いってない状態ですがなんとか可能ですね。
それでもどこかで口論になる場合?はあるの
で、最初から全てまかせても良かったか、と
思っています。ただ、相手の性格にもよるの
ではないでしょうか。

ましてや奥様ご懐妊中、今後からは+aにての
ご検討が必要になるでしょうね。
ご家族内にて一番大切な存在になりますからね。
    • good
    • 1

奥さんから何も言われてなければ今のままで十分なお小遣いだとは思いますけど、奥さんに生活費の事も含めて聞いてみたら良いんじゃないでしょうか。


各家庭によって収入や使い道が違うので、お小遣いに関して他の家庭の事を聞いても個人的にはあまり意味は無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!