https://kakaku.com/item/K0001218252/こちらのPCの購入を考えているのですが、このディスプレイhttps://jpn.nec.com/products/ds/display/business …を使うにはhttps://item.rakuten.co.jp/hipregio/dvi20-312bk/を使えば使えるようになるでしょうか?具体的にどのように使うのでしょうか?初心者なので教えて下さい。よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
変換コネクタ(ケーブル)は「必ずしも使える訳では無い」事は念頭に置いておきましょう。
いわゆる「相性」で使えない事はあります(HDMI-DVI-D変換ケーブルで経験済み)。
HDMIならHDMIで、DVIならDVIで繋ぐのがベターですね。
No.6
- 回答日時:
モニターは、ミニD-Sub15ピン、DVI-Dのみ
https://jpn.nec.com/products/ds/display/business …
PCは、DisplayPorot、HDMI
よって、
https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8UU2W
https://www.amazon.co.jp/dp/B014RWWURC
があればよいってことになる。
なお、DisplayPorot、HDMIは、音声出力に対応していますが、DVIは、音声には、基本的に対応していないために、音はモニターから出ません。(たぶん、モニターには、スピーカーがないから音は出ないと思いますが)
No.5
- 回答日時:
パソコンは、スリムタイプのデスクトップパソコン ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com特価 (税込):¥52,690 ですね。
AMD Ryzen 5 3400GE、メモリ 8GB、SSD 256GB でかなりの高性能です。Ryzen 5 3400GE には Radeon Vega 11 のグラフィックスが内蔵されていて、グラフィックボードが無くてもそこそこ性能が出るものです。軽い 3D ゲームなら難なく動き、設定次第では快適に動作します。https://kakaku.com/item/K0001218252/spec/#tab
これに NEC の古い 1600×900 のモニターを接続することは可能です。このモニターは、入力端子が 「DVI-D×1、ミニD-SUB15ピン×1」 となっていますので、当然 DVI-D での接続になります。
パソコン側の映像出力は、HDMI と DisplayPort になるのでここは HDMI → DVI 変換ケーブルを使います。変換アダプタを使うより接触不良などの恐れが無く、安定した映像を見ることができます。
添付 URL の 「DVI20-312BK HORIC HDMI-DVI変換ケーブル 2m フルHD対応 金メッキ端子 【ホーリック】」 は丁度それにあたりますので良い選択です。この変換ケーブルは双方性なので、HDMI→DVI でも DVI→HDMI でも使えます。解像度も 1920×1200まで対応していますので、LCD-AS203WMi の 1600×900 にも使えます。
"具体的にどのように使うのでしょうか?"
→ これは簡単です。 ThinkCentre の背面にある HDMI に変換ケーブルの HDMI 側を挿し、反対側の DVI コネクタを LCD-AS203WMi の DVI に接続すれば OK です。それで、後は電源を入れて立ち上げるだけですね。
No.4
- 回答日時:
ディスプレイにDVI端子しかなく、PC本体にHDMIかDisplayPortしかないので変換コネクタが必要になります。
リンクのものでいいと思いますが、そのPCは排熱が悪く熱がこもりやすいのでおすすめしません。こちらだとDVIケーブルだけで繋げるし排熱も良いのでおすすめです。
https://www.mouse-jp.co.jp/desktop/sl6/
No.3
- 回答日時:
>使えば使えるようになるでしょうか?
それで使えます。
配線イメージ
モニター「LCD-AS203WMi」----「HDMI-DVI変換ケーブル」----パソコン「ThinkCentre M75q-1 Tiny」
繋ぎ方の具体例は
モニタに初めからつながっているDVI-Dの配線を繋ぎ、その片一方を「HDMI-DVI変換ケーブル」につなぐ
新しいPCに付属しているHDMI配線(なければ購入)を繋ぎその片一方を「HDMI-DVI変換ケーブル」につなぐ
次に電源につながっていることを確認して先にモニタをON、次にPCをONする。
誰でもできる作業なので安心して接続してください。
No.1
- 回答日時:
レノボはサポートに力を入れていますので直接聞いたほうが良いかと思います。
答えてくれるかはわかりませんが。また、他の方の回答を待ったほうが良いと思いますが、私なら今がDVIのケーブルで3m以下で短いならエラーも起こらず多分使えるでしょうし
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/484 …
みたいなものを使うかも。やすいですし。
※自信なしの回答です。(他の方と同じ回答なら参考にしてください)
余談ですが店頭で使えるか聞いて購入。使えなければ返品とかできるのでこういった商品は店頭に安いケーブルが有るなら店頭利用もありかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
新しいパソコンでも古いモニタが使えるのか
モニター・ディスプレイ
-
古いモニターを新しいPCで使うには?
Windows 7
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
DVI-I HDMI変換コネクタ 経由 P...
-
古いモニターに表示されない
-
HDMI入力端子を出力用に変える...
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
PCをHDMI接続で画面がぼやける?
-
液タブの画面が映りません
-
新しいPCに古いディスプレイを繋ぐ
-
HDMI接続すると真っ暗になる。
-
pc9821を普通の液晶テレビでや...
-
これHDMIってさすとこないですか?
-
D端子 ⇒ D-SUB への変換
-
VGAからUSBに変換する方法
-
Android画面を古いディスプレイ...
-
DVI-DがHDMIより綺麗に...
-
マルチディスプレイ解像度設定...
-
DVI-DL-DP変換について
-
ノートPCから外部ディスプレイ2...
-
ノートPCにモニターを2つ繋げ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
DVI-I HDMI変換コネクタ 経由 P...
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
古いモニターに表示されない
-
HDMI入力端子を出力用に変える...
-
PCをHDMI接続で画面がぼやける?
-
DVI-DがHDMIより綺麗に...
-
液タブの画面が映りません
-
液タブとデスクトップPCの接続(...
-
先日液タブを購入しました。 GA...
-
PCからDisplayportでモニタをつ...
-
自作パソコン初心者 HDMIのポー...
-
pc9821を普通の液晶テレビでや...
-
ノートPC。マルチモニターにう...
-
D端子 ⇒ D-SUB への変換
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
USBでデュアルディスプレイする...
-
グラフィックボードの出力順位指定
-
液晶モニターでWiiをプレイした...
-
新しいPCに古いディスプレイを繋ぐ
おすすめ情報