重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、スパムハウスのPBLというものに引っかかっていたことがわかったのですが、調べてもいまいちピンと来ません。
スパムハウスのホームページに、動的ipアドレスはPBLに含まれるべきと書いてあったのですが、PBLに入っていて、メールを送る上で不都合を来さないかが心配なので、誰か教えてほしいです。
スマホなので、解除申請もできないのが実情です。

質問者からの補足コメント

  • また、僕はラジオにメールを送っているのですが、ラジオ局のような大手企業のどれくらいが、PBLでブロックをするのかも分かっていれば教えてほしいです!

      補足日時:2020/07/30 08:45

A 回答 (3件)

> スパムハウス自身がPBLの説明をしているページ(www.spamhaus.org/faq/pblfaqjp.html)を参考にしました。


> 「動的ipアドレスのユーザーは、解除してはいけません」

ここで云ってるのは、解除の申請をする端末が動的IPかどうかではなく、PBLに掲載されているIPアドレスが動的IPものという意味です。

メール電文は簡単に表現すれば以下の様な形で相手に届きます。

[(1)メーラー]→[(2)SMTPサーバ]→[(3)SMTPサーバ]→[(4)メーラー]

PBLが取り扱うリストはこれの(2)のIPアドレスになります。(PBLのリストを使うのは3か4になります。)
質問を読む限り、貴方が気にしている動的IP云々は(1)の話のようです。このIPアドレスがPBLにリストアップされているかどうかはメールがスパム扱いになるかどうかと関係ありません。
よって、PBLにてブロックされている可能性があるのは、(2)のIPアドレスがPBLにリストアップされている場合です。
もし、されているのであればこれを解除申請する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々調べてみたのですが、「(2)SMTPサーバ」のipアドレスの見方がわかりませんでした。
大変お手数をおかけしますが、どのようにして確認できるか、教えてほしいです!

お礼日時:2020/08/02 07:48

質問文がいろいろ謎なんですが…



まず、補足から。

> また、僕はラジオにメールを送っているのですが、ラジオ局のような大手企業のどれくらいが、PBLでブロックをするのかも分かっていれば教えてほしいです!

『ラジオ局が』はわかりませんが、大手企業で採用しているところはあると思います。私の知る限りでは、Appleと日本の大手自動車メーカーがこれを採用してます。なので、ラジオ局がこのリストを使ってフィルタリングしている可能性はありうると思います。

> スパムハウスのホームページに、動的ipアドレスはPBLに含まれるべきと書いてあったのですが、

この記載を見つけ出せなかったのですが、それは『動的IPアドレスで運用されているSMTPは』という意味じゃないでしょうか?

> スマホなので、解除申請もできないのが実情です。

これが謎なのですが、貴方自身がメールサーバーを動的IPで運用しているということでしょうか?
また、解除申請自体は別に固定IPとか動的IPとか関係ありませんし、PCだから申請できてスマホだから出来ないということは無いと思いますが、具体的になぜスマホでは解除申請ができないと思ったのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全て、スパムハウス自身がPBLの説明をしているページ(www.spamhaus.org/faq/pblfaqjp.html)を参考にしました。
ここを見ると、「動的ipアドレスのユーザーは、解除してはいけません」という記述が所々にあって、どうやら動的ipアドレスを使っている、自分のスマホでは解除申請できなさそうなんですよね…。
こういったことに全く詳しくない上、初めてのことなので、自分自身よくわかってないことが多いです。

お礼日時:2020/07/31 08:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ、どうやら動的ipアドレスである自分のスマホからは、解除申請ができなさそうです。
やはり、PBLに載っているのは問題だととらえるべきでしょうか…。

お礼日時:2020/07/30 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!