dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ただいまGWの旅行のキャンセル待ち状態です。
今までキャンセル待ちしてきた人に聞きたいのですが、どんな感じでしょうか?旅行会社から連絡がくる時期はやっぱりキャンセル料金が掛かる間際でしかないのでしょうか?それとも、取れる確立は少ないのでしょうか?

出発予定は4月29日。一応、旅行会社の人にはキャンセル待ちを申し込んだのは、早いほうですよって言われました。

A 回答 (6件)

#5です。


パッケージツアーにお申し込みであれば、航空会社へのNAME INは1~2ヶ月位前なので、それまでであれば申し込みがダブっていても大丈夫です。
ただ、コンチネンタル航空などはNAME INが早めなので、注意が必要です。
名前がダブっている時は一応航空会社から旅行会社に問い合わせがあり、おそらく本人にも確認の連絡があると思うので、その時は潔くどこで申し込むのか決めてください。

また、ハワイであれば、例えばJALとかANAは臨時便を飛ばす可能性もあります。(今年のGWはいいカレンダーなので旅行者も多い事を見越して)
また、現時点では機材も決定していないと思いますので、収容人数の多い機材になれば、多少のキャンセル待ちの方も繰り上げられます。

この年末年始のカレンダーが悪かった上に、今度のGWはカレンダーがいいので、皆さんこぞってGWへの旅行に申し込みますよね。今はその勢いだと思います。
結果的にお取りできると思いますよ。私の経験から言って。

こんな感じでよろしいでしょうか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました。確かに今回のGWはカレンダー上、旅行に行く人が29日に殺到しているらしいですね。贅沢な悩みなんですけどね。

一応、今キャンセル待ちしている旅行会社の航空会社はNWらしいんです。もう1、2件探してみます。

お礼日時:2005/01/25 08:21

だいたい他の方がおっしゃっている事と同感ですが・・・


年末から年明けに掛けて、来年度のツアーが発表され、まずGWに旅行を考えている方は早々に申し込むでしょう。
でも、今後もまだまだGWのツアーは発表されるので、
今、申し込んでいる方も他にいいツアーが見つかればそちらに移るでしょうし、
とりあえずの申し込みなので、結果的に予定が合わなかったりすればキャンセルが出ると思います。
また、今現在、航空会社もGWの各旅行会社の申し込み人数の調整はしていません。
だいたい2ヶ月位前だと思いますので、今、どうこうしてもどうにもならないと思います。
ただ、このまま指をくわえて待っていても行けなくなってしまうのはとても残念なので、
日にちを変えるとか、旅行会社を変えるとかして、
第二希望、第三希望まで申し込んでいた方が良いと思います。

実際にキャンセルが出てくるのはやはり取消料がかかならいギリギリのところだと思います。
とりあえず、根気強く待ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに、どちらに行かれるのですか?
方面によって、航空会社によって特性がありますので、
お教えいただければ他にアドバイスが出来るかもしれません。

この回答への補足

ありがとうございます。
例えばいろんな旅行会社に申し込んだとして、その旅行会社が扱う航空会社がみんな同じ会社だとしたら航空会社に自分のキャンセル待ちしている名前が何個もあるっていうのは、平気なのでしょうか?
一応、仕事の関係上、日にちを変えるのは不可能なんです。
行き先はハワイです。
よろしくお願いします。

補足日時:2005/01/24 08:45
    • good
    • 0

4月29日出発は厳しそうですね~。


方面によって全然取れやすさが違うので、これだけの情報では経験からは物が言えないのですが、往復ともキャンセル待ちですか?パックツアーですか?
ツアーでなく格安航空券なら、行きか帰りの日付を一日変えて第二希望を入れるだけでも随分違うんですが…。
または、いくらアップまではOKとか言って相談するとまた違ってくるのですが。
とりあえず、キャンセル待ちについては預けっぱなしにせず、しつこく担当者に電話して様子を聞いてみることをお勧めします。担当者も人の子「この人熱心だ。取れたら絶対行ってくれるかも」という人のために頑張ろうと思うのです。なお、他で取れたらすかさずキャンセル待ち解除の連絡をするのもマナーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パックツアーを予約しています。確かに料金をアップすれば取れると思うんですが、限度額をかなり超えてしまうんです。今回のGWはきつそうですよ。でも粘って、マナーを守ってやっていきますね。

お礼日時:2005/01/23 12:43

同じ航空会社の同じ便に、複数の予約を入れることはできません。


ですから、同じ場所に行くにも、他の航空会社を使うツアーを探してみてはいかがでしょうか?
旅行会社が違ってもいいと思います。
そういう両天秤ならアリです。どちらかが取れた時点で、もうひとつをキャンセルすればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるがとうございます。
やっぱり何件か掛け持ちしていた方がよさそうですね。

お礼日時:2005/01/23 12:36

こればっかりは誰にも分からないと思います。


天災とか交通事故とか身内の不幸とか先の事は分からないので・・・
あまり期待しないしないほうがキャンセルマチ発生しそうですね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに先のことはわかりませんよね!

お礼日時:2005/01/22 12:32

可能性といわれましても難しいですよ…。

みなさん可能性はどれくらい?と聞かれますが、お申し込み中のお客様のご都合次第ですので、本当に。
GWは、ピーク時といって、ホテルや航空機の席が大変混み合います。旅行会社が分けてもらえる座席がものすごく少ない場合もあります。なので、色々な方面、コースによりますが、例えばの話ですが4席しかもらえなければ、4人入ってしまって満席、キャンセル待ちという状況にもなります。出発の40日まえからキャンセル料がかかりますので、40日前を切った場合は、キャンセル待ちしても可能性は薄いと考えた方が良いでしょう。GWならば、みなさん予定が決まっているでしょうから、40日前までがキャンセル待ちが出る可能性があります。あくまでキャンセル待ちなので、キャンセル待ちをキャンセルには手数料はかからないはずなので、他の確実な予約をキープし、その確実な予約に対しキャンセル料がかかる日のギリギリまでキャンセル待ちして頂くのがよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キャンセル待ちしながら、他も探してみますね。
でもなかなか見つからないですよー。

お礼日時:2005/01/22 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!