dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

終身医療保険

60、120、720日型、どれを選択しようか悩んでます。

一般的に、がんや、脳の病気、アルツハイマー、心疾患は、長期入院される方いると、検索すると出てきました。

その他、長期入院になりそうな病気あったら教えていただけませんか?

A 回答 (1件)

近年長期入院は出来ません。


心臓手術でも3週間程度
開腹手術は2週間程度
腹腔鏡なら3日程度
国立がんセンターで手術しても、
2週間程度で退院に成ります。
病院は介護施設では在りませんから、
アルツハイマーだからと、
ずっと入院は出来ませんからね。
治療しないなら即退院です。
医療費抑制の為か?わかりませんが…
これまで2週間とされていた
腎盂腎炎治療のガイドラインも、
1週間と変更されました。
入院診療報酬は1カ月を超せば、
大幅に引き下げられる為
病院は赤字に成りますからね。
早く退院させ病室は回転させます。
点滴が外れるなら退院
また助かる見込みが無い患者は、
在宅で看とりに成ります。
昔の様にダラダラ入院させません。
若い方は早く退院したがる
高齢者は病院が安心だからと、
長期入院を希望します。
しかし国のガイドラインがある為ムリ
病院から介護施設に移りますよね。

長期入院なんて新型コロナ重症化
エクモ装着患者くらいでは?
亡くなる方が大半でしょうが…
あのエクモは1度装着すれば、
簡単には取り外しが出来ません。
テレビ番組で知りましたが…
もう半年入院してる患者さん
まだ数ヶ月は入院するらしいですよ。
よって新型コロナくらいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!