dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、
私現在サーフェス3を使用していまして いつもなら打込みの時に 半角/全角のボタンを押せば 英語から漢字ひらがなに切り替えが出来ていたのですが ある日突然全く切り替えが出来無くなってしまい困って居ます。 現在切り替えの時には一々アンダーバーの所の
A/あ という箇所にカソールを移動して切り替えをしています。
 どうか解決法を教えていただけませんか
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

もしかしたらですが、物理的なキーの故障(たとえば接触不良ですとか)かもしれません。



まずはマイクロソフトのSurfaceサポートのうち、こちらのトラブルシューティングをお試しください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4486820 …
(最初からですみませんが、下の選択肢に「一部のキーは動作し、他のキーは動作しません」がありますから
 これを選んで先に進んでください。)

これでだめならマイクロソフトのサポートに直接お問い合わせください。

マイクロソフトのサポートも「物理的な故障の可能性があります」となった場合、
おそらく本体ごと2週間ほどのお里帰りが必要になるでしょう。
参考:Surface を修理に出す方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023527 …




根拠のない個人的な決めつけですが、タブレットPCは両端のキーが壊れる率がほかのキーよりわずかに高いような気がします。
今、Surfaceではありませんが、私のタブレットも左側のtabキーとシフトが壊れた状態でこの回答を打っております。私の場合原因は明確で、一定時間以上タブレットに集中していると飼い猫が私の目の前を走り抜けていく、つまりキーボードを踏んづけて走っていくからですが…。
よく使うキーは壊れがちです。購入後しばらくお使いでしたら、メンテナンスの時期が来たのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ずは教えて頂いた方法でしてみます。
御回答 大変参考になりました。
あと 猫ちゃんのくだりなどリアルで…ちょい笑いながら読ませて頂きました。
有難うございました。

お礼日時:2020/08/02 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!