
水出しの麦茶から鉄?のようなにおい
昨晩、ピッチャーに麦茶パックと水道水(浄水)を入れて冷蔵庫で水出し麦茶を作りました。
朝水筒に入れて持ってきたのですが、味は普通(いつもは煮出しなのでちょっと薄いかな?程度)だったのですが、いつもとちがうにおいが鼻をかすめたので少し不安です。
鉄?のような、、、
長時間パックを入れていたので過剰に抽出されてしまったんでしょうか。
同じような経験された方いましたら、飲んでも大丈夫かなど教えていただけると助かります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
パックを長く入れ過ぎていると、焙煎した麦の苦味が強く出てしまうことがあります。
また普通の浄水器だと、カルキの除去が不十分だったという事も考えられます。
水出し麦茶は煮出しに比べると水道水のカルキ臭さが際立ちやすいので、普段は煮出し
ているのなら特に気になるかも知れません。
どちらにしても身体に害はほとんど無いので、飲んでも大丈夫ではありますが。
No.2
- 回答日時:
いつもと違う方法だから香りも変わったのだと思います、恐らく水の塩素臭か、パックの質の個体差、熱の誤差などでしょう
浄水済みというのが気になりますが、通常であれば水道水がお茶を水出しした程度の時間で腐敗することはありません、ですから大丈夫だとは思いますが、不安ならば飲まないで処分することをお勧めします、疑いながらビクビクして飲むのは嫌でしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水出しの麦茶から鉄?のような...
-
麦茶を入れる入れ物を何と呼ん...
-
お湯(またはお茶)を沸かした...
-
麦茶で下痢になりますか? ペッ...
-
煮出した麦茶をどれくらい冷ま...
-
今、やかんの麦茶の実写版しん...
-
麦茶の豆かす再利用方法
-
コーン茶と麦茶 味が似てる気が...
-
最近、烏龍茶を見ないのですが...
-
勝手に僕の飲み物を飲みます。...
-
麦茶の中に異物混入みたいな物...
-
外国人の職場について
-
謎の水がありました。なんでし...
-
東京に住んでいる方に質問です...
-
原材料名に水が記載されないの...
-
切ったナスの中身の部分が茶色...
-
百均で売ってる備長炭って・・
-
朝の水道水は出しっぱなし?
-
足の横にできました。 中が少し...
-
水の飲み過ぎの水中毒というの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
麦茶を入れる入れ物を何と呼ん...
-
麦茶で下痢になりますか? ペッ...
-
また今日から麦茶を作ろうと思...
-
煮出した麦茶をどれくらい冷ま...
-
お湯(またはお茶)を沸かした...
-
水出しの麦茶から鉄?のような...
-
最近、烏龍茶を見ないのですが...
-
丸一日DIYで熱中症?水分は十分...
-
麦茶、変な味がする
-
煮出しの麦茶、冷ます時間
-
麦茶に砂糖?麦茶に塩?
-
麦茶パック(の出がらし)の再...
-
今、やかんの麦茶の実写版しん...
-
麦茶に砂糖って変?
-
冷凍保存している麦茶に沈殿物...
-
麦茶の豆かす再利用方法
-
2リットルの爽健美茶や麦茶は封...
-
10日くらい前から作ってずっと...
-
セブンの塩辛を買って、暖房を...
-
麦茶を沸かして作ると、油の様...
おすすめ情報