
異所性蒙古斑、虐待疑われます。
写真のように子供の腕に蒙古斑があります。
産まれて数日で出てきて段々濃くなってます。
模様や形的にアザに見えるので、看護師さん達にも
「どしたのここアザになってるよ。」と言われました。蒙古斑ですと言うと裏にいって「蒙古斑だった!」と会話が聞こえてきました。裏で虐待疑われてたのかな?と思うと悲しい気持ちになりました。
他にも挨拶程度の年配のご近所さんに、イライラする事あったの?と聞かれました。
子供の腕を見て私が手を出したと思ったみたいです。
後に謝罪されましたが本当にショックでした。
初めて子供を見て腕に気づいた方達は、皆んな蒙古斑の事を言うのでストレスになってます....,
蒙古斑は5.6歳までには消えると聞きましたが、
それまで後何回説明しなければいけないんだと思うと気が参ります。
いっこの事レーザーで取りたいと思ってしまいますが
赤ちゃんにはやめた方がいいですよね?....
シールや絆創膏もやめた方がいいでしょうか?
虐待と疑われることが嫌で嫌で仕方ありません。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
異所性蒙古斑という言葉自体知らない人が多いなか、これからもいろいろと大変かと思います。
異所性蒙古斑があっても、滅多に人目につかない部位にあり、パッと見で蒙古斑と分かるものならお勧めはしないのですが。
質問者さんのお子さんのケースは、レーザーなどで消す処置を検討しても良いかも知れません。
もちろんどうするかは、皮膚科の担当医に相談して決めてください。レーザーの効果が出にくい場合もあるので、処置しても思うように綺麗に消えなかったり、皮膚トラブルが起きたりするリスクもあるので、じっくり説明を受けてから決めると良いです。
ちなみに一般的に蒙古斑は自然に10歳位までに消えると言いますが、異所性蒙古斑は、自然に消えないケースが多いのです。
その辺も含め、一度皮膚科の受診を。もちろんそのままで良いのでしたら受診の必要はありません。病気ではないので。
最後に。話は逸れますが、ふっくらして可愛いらしい腕ですね!人生で1番可愛い時期の子育ては、大変ですけど…頑張ってください。
確かに知らない人多いですよね(*_*)
異所性蒙古斑だと説明しても何それ病気?と言う方がちらほらいます...
夏だと腕にある事で目立つし色も写真じゃ伝わりづらいですが濃いので...
異所性蒙古斑は消えづらいのですね...
私はこのままでもいいと思ってますが
いろんな方から虐待疑われるので
消すかどうかゆっくり検討してみたいと思います。有難うございます(^_^)
かなりふっくらしてます笑
よく食べるのでまん丸です(^O^)
掴まり立ちしだしたりと大変ですが頑張ります‼︎
No.6
- 回答日時:
大きくなるにつれて自然に消えるものではないですか?
だとしたら、わざわざ治療をする必要はありませんよね。
一度、専門家に相談されると良いのでは?
もしも、消えないものであれば、レーザー治療は早い方が良いといわれていますよ。
でも、それが、質問者さんのおっしゃるように自然に消えるものなら、治療したら赤ちゃんもかわいそうですよね。
それに、虐待を疑われるのが嫌だからという親の気持ちの理由でリスクがあるかもしれない治療するのはどうかとは思います。
違うのだから、その都度「違いますよー」で良いと思います。
声をかけてくる人は、子ども好きな人格者なんだから、それがきっかけで知り合いが増えるのは、子どもにとってもプラスになることと思いますけれど。
確かにリスクがあるかもしれないのに、嫌だからという理由では子供も可哀想ですね...
一応専門家に相談してみますがよく話しを聞き
できれば自然に消えるのを待ちます。
そうですね、心配で声かけてくれてると思えば
嫌だなと気持ちはなくなるかもしれません(^_^)
有難うございます。
No.5
- 回答日時:
蒙古斑なんだから、
堂々としてくださいよ。
うちも、あるけど
全然気にしないよ?
そうですね、虐待してるわけじゃないので
堂々とします(^_^)
おどおどしてたら逆に何かあるんじゃないかと
思われるかもしれませんしね...
私が虐待疑われるのを気にするだけであって
気にするかどうかは本人次第ですよね(^_^)
有難うございます。
No.4
- 回答日時:
アラフィフ男です。
私、写真と同じ場所に蒙古斑あります。
5歳ぐらいには薄くなっていましたが、今でも薄く残っていて、タンクトップを着ていると、ツンと押すバカがいます。
?と思って振り向くと「打撲?痛くない?」と聞かれるのですが、蒙古斑なので痛くないです(笑)
まあ、お母さん的には大変なのでしょうが、それでも日本は「これは蒙古斑です」で済むので楽です。
私は子供頃アメリカに住んでいたのですが、病院に行くたびに虐待を疑われて親が呼び出されていました(笑)
アジア人がほとんど居ないアメリカでは、医師が蒙古斑を知らず、なのでうちの母は常に蒙古斑を説明する英語の学術書のコピーを持って歩いていましたよ。
他にも知り合いの日本人が赤ちゃんを産んだ時に、教授が学生をぞろぞろ連れてきて「ほら、これがアジア人特有の蒙古斑だよ」と説明していたそうです(笑)
大変だと思いますが「アメリカじゃなくてよかった・・」と気分転換すると良いと思います。
成人されても薄く残ってるのですね(°_°)
赤ちゃんの内は虐待されてるとみんな思ってしまいますよね...
アメリカでは蒙古斑が珍しいのは初めて聞きました‼︎アジア人特有なのですね。
確かに蒙古斑を知らないアメリカでは虐待に間違われるのも仕方ないですけど日本では蒙古斑で済むの楽ですね。そう考えたら気が楽になりました(^_^)有難うございます‼︎
日本で良かったです...笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー ステロイド軟膏の皮膚への副作用について 1 2022/08/22 19:02
- 皮膚の病気・アレルギー 自分は今20歳です。昔から首、腕、背中、お腹に小さいのから大きいのまで色んな大きさのシミがありました 1 2022/11/12 23:38
- ガーデニング・家庭菜園 【トマト】葉の黒いポツポツ。原因&対策は? 6 2023/06/15 22:04
- お酒・アルコール お酒を飲んだときに顔が赤くなる人に質問です。 1 2022/04/14 22:47
- 皮膚の病気・アレルギー 写真あり 右足の太ももの裏側に、赤い斑点のようなものができています。 痛くもかゆくもなくて、先日足を 1 2022/10/16 09:10
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 医療従事者の粗悪?だと思う言動。 3 2023/08/18 01:02
- 哲学 優生思想は悪なのか? 5 2023/07/23 13:38
- 児童福祉施設 近所に母親が子供を大声で叱るのを通報されて子供は児相で一時保護されてます。 虐待してないのに児相は独 6 2023/07/25 21:24
- 父親・母親 親に全く感謝出来ません。何をされても勝手に生んだんだからそんなのやって当たり前。勝手に生んでおいて親 10 2022/06/24 10:17
- 病院・検査 紹介状について 3 2022/07/31 13:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
通報義務って………。
-
子供の長電話について
-
子連れってなぜあんなにうざい...
-
夜、子どもを寝かしつけて母親...
-
子供(小学生)の友チョコって...
-
子供が4人いて、全員父親が違う...
-
子供のことをほかの親から注意...
-
保護者会にでない人ってどう思...
-
実母。孫に対する要求が高い?
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
10ヶ月の赤ちゃんに大声をあげ...
-
世間体ばかりの母にうんざりです。
-
貴方の周りの迷惑親子
-
子供がやったことだから仕方な...
-
高校3年生で同級生の彼女を妊...
-
自分の子供欲しいですか?
-
子供が足の怪我をしてから歩こ...
-
子供に選ばす、お金を払わす
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
子供のことをほかの親から注意...
-
お仕置きについて
-
なんで子供作ったんですか? 私...
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
保護者会にでない人ってどう思...
-
子供の長電話について
-
躾
-
高校3年生で同級生の彼女を妊...
-
知らない方に 子供が注意を受け...
-
子供がヤンキーになるのは、子...
-
子どもを夜留守番させることに...
-
夜、子どもを寝かしつけて母親...
-
子連れで 居酒屋や 宅飲みをす...
-
子供が4人いて、全員父親が違う...
-
飲食店にて子供を靴のまま椅子...
-
子供のしつけがなってないと配...
おすすめ情報