dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度音楽のテストがあるんですが、手打ちのリズムの取り方わかる人いますか?
8分の6拍や4分の4などです。色々な種類の音符があったり伸ばす部分があってわかりません。

A 回答 (1件)

8分の6拍子は「3つの音符で1拍」が2つまとまって1小節。


つまり1小節を「ズン チャッ チャ、ズン チャッ チャ」でリズムを打ちます。
「ぞうさん」(ぞーうさん ぞーうさん おーはながながいのね)、「故郷(ふるさと)」(うーさーぎー、おいし かのやまー)がわかりやすいかな?

4分の4拍子は同様に「4つの音符で1拍」が2つまとまって1小節。
「ズン チャッ チャ チャ、ズン チャッ チャ チャ」
「アイアイ」(アーイアイ、アーイアイ おさーるさーんだよー)とか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!