dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽の楽譜を一部見てどうやって拍子記号を見分けるんですか?わかるかた少しお急ぎでお願いいたします。

A 回答 (4件)

ト音記号の後の分数状の数字。


一小節で、何音が有るかです。
*4より8の方が2倍早い。
    • good
    • 0

まず音符と休符の長さを知っていなければできません。


こちらを参考にして下さいね♪
すぐに理解できると思います。

https://pianeys.com/work/

https://pianeys.com/
    • good
    • 0

それは、拍子記号を見ずに


途中の数小節とかだけをみて
どうやって4分の3か8分の6かみ分けられるのかとか
そういう話ですか?
    • good
    • 0

楽譜の冒頭(最上左端)に、記号か数字で書かれています。



記号の見方と言うことであれば、
http://musical-grammar.com/time001.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!