電子書籍の厳選無料作品が豊富!

習い事ってなんでめんどくさくなるのでしょう?
始めはやる気満々で始めたのに、続けていくうちに練習しなくなって習い事に通うのさえ嫌になってくる。

飽き性な性格が問題なのでしょうか?

A 回答 (5件)

最初は急速な伸びがあるので、手応えを感じ取る事が出来ますが、レベルが上がるとその伸びは徐々に減退し、渋滞、スランプに陥ったりする事があります。

ここで更に継続すると、また伸びるのです。何かを学習する際、基本的にこの様な波を描くので質問者さんが今感じておられる閉塞感の様なものは、ある意味普通なのです。
現在の状態から脱却する方法は、これをやったら何か楽しい事をしよう等の動機付け、ペース配分を考える等の習慣の訂正、適度な休息などで克服を目指す事です。
    • good
    • 2

どんな習い事でも最初は基礎から学ぶけど、それが詰まらない。

決められた動作の反復練習とか。それを乗り越えられると楽しくなってくる。
ピアノの練習とかまさにそう。
基本練習の本当の意味がわかると、それすらも楽しくなるんだけどね。
    • good
    • 1

それは個人差ありますから、


一概には言えませんよね。
楽しんでる方も大勢いますよ。

自分に合ったモノ
探してみるのも大切ですよね。
    • good
    • 3

人間はわがままなもので、あれがしたい、これが欲しいと切実に思う


ものですが、いざ出来るように成ったり、手に入ると、すぐ、飽きるものです。
子供が誕生日迄待った、おもちゃが手に入ると1日で飽きるのに似ています。
習い事は、勉強や修行に似て、嫌になるのもわかります。

好きなものは仕事にするなと言います。それで稼ぐには、並外れた
能力が求められ、無理な修行と一生を棒に振る人生になります。
将棋連盟の会員規約には、年齢制限があるのもそのためです。
    • good
    • 2

飽き性にも問題があるかもしれませんが自分に合っていなかったと途中で感じるのかも。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!