
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
画像から、ONU(光回線接続装置)は、私が使用しているものと同じ機種のようです。
プロバイダはどちらですか。
私の場合は、壁の光回線コンセント-ONU-プロバイダからのレンタル機器-PC、WiFiルーターなどの機器。という接続ですが、プロバイダからの接続機器はありませんでしたか。
もし接続機器があれば、それに接続し、そこからPCやWiFiルーターに接続します。
もし、接続機器が無い場合は、一度プロバイダに問い合わせて見られることをおすすめします。
なお、WHR-1166DHP4というルーターは、私が現在使用中のルーターより新しい機種のようですから、古いと言うことはありません。
No.2
- 回答日時:
「コントロールパネル」「ネットワークの状態とタスクの表示」「ネットワークと共有センター」「アダプター設定の変更」「WANミニポート(PPPOE)」を右クリック「削除」画面を閉じ、→Webブラウザの設定確認およびインターネット接続確認
パソコンでインターネット接続する場合は、Internet ExplorerなどのWebブラウザの設定を確認:パソコンでWebブラウザを起動し、インターネットに接続できるか確認し、接続できれば、設定は完了。
(接続できない場合)Webブラウザを起動した際、「Internet回線判別中」画面が表示された場合は「Internet側の確認を行う」をクリック、(ユーザー名とパスワード入力)
表示される画面に従い、設定する。プロバイダー情報の設定画面が表示された場合は、プロバイダーの登録通知書に従い各項目(プロバイダー情報の設定、接続先ユーザー名、接続先パスワード)を入力し、先へ進める。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- ルーター・ネットワーク機器 光回線接続方法について 自宅をリフォームした際に各部屋にLANケーブルをひいたのですが、工事業者がク 5 2023/07/07 12:07
- デスクトップパソコン 時々ネットに繋げなくなります。 1 2022/07/15 22:07
- デスクトップパソコン 時々ネットに繋げなくなります。 2 2022/07/14 23:05
- FTTH・光回線 インターネット回線について。 全く分からないので教えてほしいです。 今はソフトバンク光を使用してます 7 2023/01/20 12:35
- ルーター・ネットワーク機器 PS5とPS4を2台同時に同じルーターでやろうと思ったら、PS5がすごくカクつき、ゲームなんてできる 5 2022/12/19 02:11
- LANケーブル・USBケーブル 10GBハブ同士を連結すると繋がらない 4 2023/03/29 01:11
- FTTH・光回線 インターネット光回線の事ですが? 4 2022/04/24 05:30
- FTTH・光回線 賃貸の光回線のセキュルティについて 4 2023/08/08 20:39
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
ヤマハRTA55iが、ピーピー音...
-
「Fitbit charge HR」のBluetoo...
-
NTTひかり電話対応機器V110Mと...
-
1日に何度か有線無線ともにイ...
-
98がインターネットにつながり...
-
インターネット接続不良により無効
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
livedoor使用後の画面
-
ブラウザを暫く放置すると、問...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
firefoxの問題点
-
自宅に無線LANをひくことになっ...
-
クイック設定Webが開かない
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
至急お願いします。 今deco x60...
-
IPアドレスの更新ができない
-
無線LANについて
-
ポート解放しないライブカメラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
Tera Term で 「接続が拒否され...
-
Wi-FiのBUFFALOを初期化したら...
-
ヤマハRTA55iが、ピーピー音...
-
NVR510について
-
eo光が安定しない。
-
クラウドWi-Fiは全て192.168.43...
-
無線LANでメイルだけが出来ない
-
プロバイダー変更設定について。
-
IPアドレスが取得できない?
-
単体型・ひかり電話ルータ:RT-...
-
ルーターの事で・・・・(初心...
-
解約後のスマホ Wi-Fiを繋ぐには
-
PPPoEマルチセッションでフレッ...
-
LANケーブルで2台のパソコンを...
-
無線LANにてネット接続できず
-
ZAQでのインターネット接続なん...
-
win8のPCから遠隔地のRT58iへPPTP
-
ADSL→光にしたらつながらない。
-
コレガのルータCG-WLBARGNSで設...
おすすめ情報
初めにインターネットに接続する際に、IDやパスワードなどをどこかに入力しないとうけなかったでしたっけ?
楽天ひかりです
専用のrooterがないと繋がらないのでしょうか?
こんな状態です、Windows10ホームです
これがでてます
。
できました。つぎに、以前から持っている書いた型番のrooterに繋げて、ネットに繋がるかを試してみます
rooterからも繋がりました。ありがとうございました。とりあえず終了です