アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私と夫、どちらが悪いか教えてください。

妊娠3ヶ月の私はつわりで体調が不安定です。第一子です。会社には安定期に入るまで報告してしないつもりなのでまだ伝えてません。ですが仕事中につわりで吐気はしてしまうのでコソコソとトイレに行く日々がストレスです。(うかつに体調不良とも口に出せないご時世ですので)

そんな中、夫に弱音を吐くと「一回吐いたくらいで」「胃液だけ?なーんだ。」お腹が痛くてスーパーに行けないといった私に「都合の悪いときばかりそうやって」朝から倦怠感がある私に「ずっとテンション低いじゃねーかよ」と声を荒げました。

第一子なのでつわりへの理解があるないことは仕方がないと思い、共通の妊娠アプリを入れて毎日読んでもらうようにお願いしましたが、どうやら何も読んでません。

そこから大喧嘩になり私は実母に泣きながら電話したり、電話で実母も夫と話してくれましたが、その後夫は一切謝ったりしてきません。数日間まともに口を聞かずに今日に至ります。

しかし優しくなったことは認めます。「何か買ってこようか」「車で迎えいこうか」「きょうの体調はどう?」

それでも私は口をきく気がしません。優しくなったことは感謝していますが、その前に一言ごめんねが欲しいんです。私は夫からの心無い言葉で傷ついたのです。そのことに関して触れないまま、仲直りしたくありません。

わたしが意地を張っていることも認めます。お互い様かもしれません。客観的な意見が知りたく、質問させていただきました。回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

旦那さんの優しさが謝罪そのものだとはおもえませんか。


そのままつっぱねていると優しくしたところでと思われるかも。
ごめんは確かに大切だけど、強要したごめんには誠意を感じますか。
質問者さんは心からのごめんを聞きたいのでは。
相手にもタイミングがあると思うし、伝え方もその時それぞれあるとおもいます。
理解できない事に悪かったと思わせるって、至難の技だと思いますよ?
あなたのつらさは母である女性にしかわからないもの、理解できない人へは謝罪よりも配慮を求めましょう!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

確かに、謝って!と言った後の謝罪にはなにも意味がないですね。いまいちど自分のことも見直したいと思いました。

お礼日時:2020/08/27 00:18

「どっちが悪いか」でカタを付けるのではなく「相互理解」に努めたほうが建設的だと思いますけど。

    • good
    • 5

貴女たちは、喧嘩する為に、一緒になった訳では有りません。


男は、産みの苦しみを知らず、脳天気です。
夫も、反省しているから、最近は優しいのです。
生まれて来る子供の為にも、夫を許しましょう。
私も、何が気に入ら無い事があれば根に持つ方です。
しかし、夫婦の間で、対立すれば、離別しか有りません。
考えを改め、夫と共に生きましょう。
    • good
    • 3

貴女もホルモンバランスが崩れて不安定だし体調不良が被さって、人の命を預かる重みは男性には理解してもらえないのが乗っかって……イラつ

ば、貴女は安定しますしご主人も世間も応援してくれるでしょうから、もうちょっと頑張って!
    • good
    • 0

男性に「察してくれ」ということを期待するのは、「空中に1分間浮かんで見せてくれ」ということを期待するのと同じくらい無理なことです。



ですので「優しくするより先に、つわりの私に冷たくしたことについて、まずはひとこと謝ってほしい」と言わない限り、謝ってもらうことは不可能です。
それは「悪いと思っているか、思っていないか」という問題ではありません。
「それくらい、言わなくてもわかるでしょ」「悪いと思うなら、まずは謝るのが先でしょ」と思うかもしれませんが、男性には無理です。
悪いと思っているからこそご主人はあなたに優しくしているのです。
それでよしとするしかないと思います。

ただ「優しくするより先に、つわりの私に冷たくしたことについて、まずはひとこと謝ってほしい」と言えば、せっかくご主人が優しくしてくれているのに、関係がこじれることは必至です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空中に1分浮かぶほど大変なんですね。私も旦那に対する理解がなかったのかもしれません。回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2020/08/27 00:17

男の人はおめでたの実感がありませんからね。


その大変さがなかなか理解できないのです。
まだ3か月なら体型の変化はありませんから、
なかなか貴女の体の変調を分かるのが難しいし、急に貴女の様子が変わったことに戸惑いもあると思います。
少しづつ理解してくると思いますよ。
お腹が出てきて、赤ちゃんの胎動をお腹に手を当てて感じられるようになったら、そこに命が存在していると実感できるはずです。

今回は謝らない事は保留にしておきませんか?
貴女の気持ちは分かるけど、
そこにこだわると、貴女が辛くなると思うんです。
優しくなって、気遣いができるようになったこと、思いやりが生まれた事は大きな進歩ですもの。
貴女がその優しく変わったご主人に態度で応えたら、きっとますますご主人は貴女の為に頑張るんじゃないかな。
貴女が、ご主人の優しさに「ありがとう」と答えることも大事ですよ。
夫婦は、互いに思い合って頼り頼られる存在であれば、許しあえる仲でいられたら、上手く行くと思います。
ギスギスした生活で妊婦生活は辛いですからね。
今回は貴女が大きな気持ちで受け止めてあげたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もありがとう、などの言葉が足りなかったと気づくことができました。アドバイスいただきありがとうございました。

お礼日時:2020/08/27 00:16

毎日、お疲れ様です。



どちらが悪いか、分かりませんが、
男性は、「自分が何もできないこと」が辛くなりやすいのではないかと思います。
プライドに関わるポイントなんでしょうかね...

傷つきますが、辛かったことの全部がご主人の責任ではなく、「体がしんどい」ということ
も含まれている、と考えてみては。

「都合の悪いときばかりそうやって」というのも、ご主人にもあなたの助けとか思いやりが
必要な時はあって(ひとりきりの奥様ですから)、それが叶えられなかったり、我慢したりは
あったのだと思います。

ごめんの一言で気持ちが変わるなら、それを伝えて、「あなたも我慢していることとか
あったんだよね?ごめんね?」のスタンスでお話された方が良いかと思います。
でも、他の方が仰るように、今謝罪に拘らないのが、良いようにも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局謝罪は受けずに水に流すことにしました。言葉で伝えてもすれ違ってばかりです。難しいですね。回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2020/08/27 00:15

物凄ーーーーく分かりますよ。


意地を張るのも!
妊娠中、特にです。

何でうち、ばっかり!ってキレた事も沢山あります。
妊娠中や出産前後にされた事って正直一生!根に持ちます。

ご主人って普段からそもそも謝ったりしますか?
貴女に感謝の言葉も掛けますか?

逆に貴女はしてますか?

お互いしてないなら、お互い様になりますよね?
でも貴女はしてて、ご主人は今までまともにしてないなら【そういう人間!】って諦めて、今優しければいっか、程度に割り切ってくしかないですよね…
出産したら、女性は本当に自然と強くなれます。
もっと苛つく事も増えますが、そんな事イチイチ気にしてたら身が持ちません。
子供の方に手が掛かって、正直ご主人の事を一時的でもどーにでも良くなりますから…
でもそうなればそうなったで、また夫婦関係で揉めるので、今のうちに色々本音を伝える、今後はどうするか、話し合えるチャンスだと思うので今こそ頑張って、嫌かもしれませんが、ちょっとはご主人に歩み寄ってあげてください。

ご主人も反省してるなら、出産後ご褒美に私に何かアクセサリーでも欲しいとかそれで許すとか提案するのも有りかなと思います。

これからが大変だとは思いますが、無理せずマタニティライフ、楽しんで欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう人間!と諦めなさい
実母にも同じことを言われました。大切なことなのですね。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/27 00:14

男性には分かりませんからね~


「怒らないで聞いて欲しい今回のことで今はすごく優しくなって気を使ってくれて嬉しいでもそれまでに私はすごく傷ついた一言でいいからあなたの口からごめんねが聞きたい」みたいな感じで言えば良いと思いますよ鈍感な男性が多いいのでちゃんと謝ってくれたらあなたもちゃんと許してあげてね。
後、会社には早めに伝えた方がいいと思いますよ。元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
    • good
    • 0

せっかく優しくなってくれたんだからさ。


それでいいじゃん。

それでも、どうしても「言葉」が欲しい!!ならさ、
あなたも「言葉」で伝えなきゃ。

「優しくなってくれて本当に嬉しい。ありがとう。
 ただ、以前のことについて、一言だけ”ごめん”って聞きたい。」
って言ってみたら?

ちゃんと、変わってくれたことは感謝していると伝えれば、
相手も聞き入れやすいと思うよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!