重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分が悪いのは分かっています
受験生なのにずっとスマホを触ってしまい勉強に手がつきません一応塾にはいっているので毎日3時間ほど行きますがそれ以外で勉強できません
こんな自分が嫌になります
こんなこといってごめんなさい

質問者からの補足コメント

  • 明日から預かってもらおうと思います!
    回答ありがとうございました。
    頑張ります!

      補足日時:2020/08/11 20:34

A 回答 (6件)

スマホに制限アプリを入れて親のスマホから管理してもらってみてはどうでしょうか?


私も受験シーズンの時はそうやってスマホをするのを我慢しましたよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それいいですね…やってみようかと思います

お礼日時:2020/08/11 13:44

思い切って携帯電話を解約するか、親に渡しましょう。


将来の為に今は断捨離
    • good
    • 1

電源のオンオフを制限を使うか


スマホ解約です。

解約しても困らないでしょう?
    • good
    • 0

バラ色の未来が待っているというだけの事


気にする必要はありません
ただの負け犬
何処にでも幾らでもいます
金だけ掛かって価値のない大学に行き
同級生に感化されて遊びに遊び
正社員は無理で派遣になり
ろくでもない男と遊んで子供ができ結婚

素晴らしい
目に見えるようです
今できない人が、将来できるようになる、筈はない
    • good
    • 0

質問者さまはまだ子どもだから、持たせる親が悪いのですよ。


でももしそう思っているのなら、不必要な時間は親雄さんに預かってもらべきでしょうね。
睡眠時間を除いて1日3時間以上預けられたのなら、アイスでももらえば?
    • good
    • 1

スピーディワンダーを恨みましよう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

本の題名ですか?

お礼日時:2020/08/11 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!