dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

山手線は現在11両編成ですが、昔(20年前ぐらい)は6両ぐらいだったような気がします。いつの間に伸びたのでしょうか?

A 回答 (3件)

10年前でも10両くらいあったのではないでしょうか? 茶色い電車の頃では?



90年代初め頃に、9号車と10号車の間に6扉車(10号車)を追加して、11両になりました。
    • good
    • 1

1963年の103系試作車登場時、山手線(当時はYAMATE-LINEと表示されていた)はようやく101系化が終了したところでしたが、全編成8両でした。


その前年まで在籍していた73系も8両でしたね。
    • good
    • 0

こんにちは。



手元に1979年当時の国鉄の編成表がありますが
山手線は全て103系10両編成になっています。
尚11両になったのは1991年です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%89%8B% …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%89%8B% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!