この人頭いいなと思ったエピソード

一番最初にインスタントを開発したのは、
安藤百福ですか?

A 回答 (6件)

インスタントラーメンならその通り。



広い意味でのインスタント(保存食)という意味では、
・戦国時代には味噌玉、煎餅といったものは既に存在しており、湯を沸かして味噌玉、煎餅を入れて戻し、戦場での食事としていた。
・弥生時代に穀物(米、麦、粟など)を原料とした餅が出土している。
・縄文時代にはクルミを主原料としたクッキー状のものが出土している。(クッキーといっても菓子ではなく、狩猟の際の携行食として作られたという説が有力)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、めっちゃ分かりやすいです!
ありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/14 08:48

干し飯のようなものなら、古代からありますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

古代、、、、そんな昔からあるんですね。。
ありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/14 08:49

インスタントラーメンの発明者に関しては諸説あり、特許紛争も起きています。


http://nobunaga-oda.com/tyou-kokubun/
http://nobunaga-oda.com/tin-eitai/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にURLありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/14 08:48

瞬間油熱乾燥法を含むインスタントラーメンの基本的な製法は、1963年(昭和38年)に「即席ラーメンの製造法」として特許登録されており、発明協会の戦後日本のイノベーション100選の「トップ10」にも選定されているので事実上安藤百福氏でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2020/08/13 20:13

戦国時代、インスタントの味噌汁があったようです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

戦国時代からもう、インスタントはあったんですね……( °_° )

お礼日時:2020/08/13 20:09

インスタントラーメンのことならその通りです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうですよね、ありがとうございます

お礼日時:2020/08/13 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報