
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
すごーい!月収20億?
基本給55千円なんてあり得ないな。でも、月収が20万くらいならザラにあります。フルタイムなら16万超えたら問題ない。技能でその金額となるなら、他の部署はどーなんだ?となってしまいます
この情報だけでブラックの決めつける要因は?
No.13
- 回答日時:
現在は給料構成もマルチタイプで 昭和時代と違って 職能給が大きなウェイトを占めるようになっています。
基本給主体だと 職種によって差が付けづらいですが 職能給主体では それに応じた給料となります。
古い感覚の会社でなく 時代の流れに的確に対応している会社ですよ
No.12
- 回答日時:
これだけでブラックとは言い切れないです。
まさか別の職種は月給55000円ってこともないでしょうし、給与体系の仕組みを説明してもらいましょう。
技能給は金額確定なのか、条件によってかわるのか。
説明することを拒むならブラックの可能性は高いです。
No.10
- 回答日時:
まぁ20億円は、20万円のタイプミスだとして、
それだけでは、ブラックかどうかは分かりませんね。
起こりうる現象も分かりません。
基本給+技能給 が事実上の基本給として扱われ、
残業手当や、ボーナスの支給基準に使われている企業が殆どです。
が、他の方が言われたように、事実上も基本給が5.5万円の
企業も存在します。
この場合でも即ブラックと言うわけではありません。
No.9
- 回答日時:
基本給を下げることは、基本的には難しい。
労働者の合意が必要だから。
技能給なんていうのは名目だけであって、会社側の一方的な通知で下げられる。
14.5万円とありますが、業績悪いから、5万円ね。って言われたら困るでしょ?
No.8
- 回答日時:
日立とかはそんな感じです。
業績左前になったので退職金を減らすために基本給をどんどん切り下げました。それだけだと不利益変更で労組がウンと言わないから、同額の手当を付けてこれでいいだろと、、それに同意する労組もアホだけど、裏でいくら動いたんかな?という事で、就業規則を確認する必要がありますが、基本給を計算基準にしている退職金や一時金などに影響が出るであろうと・・
No.7
- 回答日時:
お住まいの地域の最低賃金が時給900円だとしたら、基本給から割り出した勤務時間は何時間になりますかね。
月に60時間ぐらい?技能級の比重を大きくするのは良いけれど、技能を失った時点で1月働いた時にいくらもらえるかを考えると、ちとブラックの匂いがするけど、、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月給制で正社員で夜勤がある場...
-
勤務先の事について
-
基本給より職能給が高いところ...
-
労働時間外の社内会議は違法で...
-
「解く」と「免ず」の違い
-
キーエンス資料送付の停止について
-
昇給率について
-
営業の仕事で高速道路を使って...
-
イオンの賞与
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
中途入社の高卒以上の採用(30後...
-
勤務日数“3日程度”とあるのは3...
-
4年ほど前に退職した会社から...
-
現場から出た鉄くず等を会社の...
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
-
派遣社員です。月曜日から新し...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
会社見学に行かずに就職するの...
-
求人票の賞与の場所に30〜100万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務先の事について
-
会社の給与について 今年でSIer...
-
アクサ生命の営業職に転職
-
労働時間外の社内会議は違法で...
-
基本給と、職能給について
-
郵便局の離島への転勤について
-
基本給より職能給が高いところ...
-
主任クラスへ出世する事に何の...
-
<派遣待機中の給与待遇の件に...
-
月給200000万円の企業から内定...
-
月給制で正社員で夜勤がある場...
-
2社から内定を貰っていますが、...
-
基準内給与 と 基本給の違いに...
-
市役所職員の住居手当について
-
業務手当とは?
-
職能手当について
-
待遇面について質問です。 地方...
-
どっちの企業をえらびますか?
-
基本給5万円なんてあります?
-
【大至急】教員として働くとき...
おすすめ情報
月給22万円の間違いです