dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が学校で怪我をし手術、入院しました。先生から高額医療対象になるから 後で戻ってくるから先に病院で全額払っといて!言われました。その場合 保険を使って払っていいのでしょうか?それとも保険使わず100%の全額を支払うのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



 No.3さんも書かれていますが、災害共済給付制度の対象と言うことではないでしょうか?

--------------------------------------------

>その場合 保険を使って払っていいのでしょうか?それとも保険使わず100%の全額を支払うのでしょうか?

 高額療養費は保険診療(健康保険を使った診療)の制度ですから、健康保険を使うことが前提です。

 もし、災害共済給付制度でしたら、保険診療の4割しか給付されませんので、これも健康保険を使うことが前提の制度です。仮に使わなかった場合は、自己負担が6割になってしまいます。

〇災害共済給付制度
https://www.jpnsport.go.jp/anzen/saigai/seido/ta …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

災害給付金とは言われず高額医療になるから先に全額支払ってと言われ パニックだったので質問する事もせず今 冷静になって気になり始めました。先生に何の給付申請をするのか聞いてみます。ありがとうございました

お礼日時:2020/08/19 23:22

本当に高額医療対象と言われたのでしょうか?


災害共済給付では?

>その場合 保険を使って払っていいのでしょうか?
健康保険利用が原則です。
自己負担分が災害共済給付で補填されます。
このあたりの手続きは病院の会計、事務の方が詳しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高額医療と言われました。が全額と言われたので不安でした。再度 詳しく聞いてみます
ありがとうございました

お礼日時:2020/08/19 21:47

こんばんは



大変でしたね、後遺症の心配はありませんか?

学校でのケガは学校が入っている保険があり、治療費等、全額只でした。

また、普通、健康保険を使えば小学生は無料で払わずに退院できるはずです。

その辺も病院でハッキリ確認したほうが良いです。先生も万能ではありませんので。

おだいじに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。後遺症は無いですが
松葉杖生活なのでストレスが溜まってる様です。新たに聞いてみます

お礼日時:2020/08/19 21:46

もちろん健康保険を使います。


健康保険高額療養費支給という制度ですから、健康保険を使わないと戻ってきません。
健康保険は3割が自己負担ですが、その自己負担には一定額の限度があってそれ以上支払わなくてよい(支払っても戻ってくる)ようになっています。
全額というのは3割の自己負担を全額という意味かと思います。

協会けんぽなら↓を見てください。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030/ …

「医療費が高額になることが事前にわかっている場合には、「限度額適用認定証」を提示する方法が便利です。」とも書いています。
健康保険の保険者に問い合わせれば教えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。慌ただしく先生と話したので何も聞けず後で 気になりました。また落ち着いたら詳しく聞いてみます

お礼日時:2020/08/19 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!