プロが教えるわが家の防犯対策術!

お盆に迎え火送り火やっていますか?私はやっていますが今はやらないうちが多いですか?

A 回答 (4件)

うちは遣ってます。


スーパーで、おがら(麻の茎)を買い求め、これを適度な長さに折って、素焼きの皿の上で焼きます。
ただ、集合住宅では、無理でしょうね。

本来は、お墓で蝋燭に火を灯し提灯に入れて、ご先祖の霊と一緒に庭まで帰りますが、そこは、車を使うのでできません。

送り火の方は、個人では出来なくとも、京都五山送り火保存会や精霊流しの行事として残っている地域もあります。
また、各地の花火大会もルーツを辿ると、お盆の送り火にたどり着くとも言われています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/08/22 22:10

核家族化が進み 数十年


日本の伝統行事を 学ぶ機会を無くした親が 子供たちににも教えれない状況

現代は、亡くなった方を偲ぶより 生きている自分達が如何に楽しく生きて過ごすかを
優先する世代(祖先を敬う心がない)
そんな時代なんですよね

私は、当然 毎年行っています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/08/22 22:09

毎年迎え火、送り火をやっていますが、近所の方はやっておられないようです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/08/22 22:09

都会部では既に数十年前から廃れていました。

近頃では地方でも、一部地域を除けばあまり見かけなくなって来ていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/08/22 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!