
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ヒメ蟻の様な感じですね・・
部屋内部に出現したのでしょか?
そして建物の壁はボ-ド張り、クロス張り、土壁でしょう?
侵入して来ると言う事は、隙間が必ずある筈ですから侵入口を見つけて対処する事です。
もし壁などに小さな隙間見付ければ穴埋めする事です。
材料はホ-ムセンターで、「パテ」エアコンのパイプ隙間を埋める粘土です。
500円程度です。(アイボリーホワイト)
これを隙間に詰めて下さい。
後、建物はコンクリ-ト、木造、外回りの状況は砂利、アスファルト?
外部は灯油が有ればスプレ―ボトルに入れてポイントに吹き付けて下さい
蟻は油を嫌がります(ただし、匂いしますのでご近所に迷惑掛けない様、配慮下さい)
No.2
- 回答日時:
アリはシロアリと黒アリの2種類に分類され、前者が木材を食べるので危険です。
後者は種類はいろいろありますが、危険性はありません。https://www.shiroari-ichiban.com/contents/column …
羽がない場合に見分けるポイントは2点です。大きな違いは胴体の形状で、明確なクビレがある場合は「クロアリ」、クビレがほとんどなく寸胴なのが「シロアリ」です。
「シロアリ」の場合はすぐにアリの業者に相談に行きます。(薬に対する一匹の強さはあまり変わらないとしても生き残った一匹の被害が「シロアリ」の方が大きいのです)
「黒アリ」の場合はご近所のお店でアリ用と書いた薬を買って用います。スプレーと粉末を使い分けます。アリは薬には弱いですが、数が多いのでうまく攻める必要があります。狭いところにまとまっている場合はスプレーで狙うのが有効です。家の土台の周りなど広いところに撒きたい場合は粉末が有効ですが、粉末は雨を避けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
29歳金髪はありですか
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
アリより小さい虫が大量発生し...
-
かっこいいのに少し抜けてる男...
-
ノートパソコンに蟻が出入りし...
-
風呂場に蟻の大群が・・・。
-
最近台所の流し場にアリが出る...
-
モグラ・アナグマの巣は水浸し...
-
何事も向上心が大事ぺこ?
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
アシナガバチが 地面を低空飛行...
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
小さい蟻のことで困ってます。 ...
-
ムカデが出てくる
-
トイレに赤い小さな虫が大量に...
-
ベランダに小さい蜂の巣みたいな?
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
蜂が窓にいます。助けて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
モグラ・アナグマの巣は水浸し...
-
風呂場に蟻の大群が・・・。
-
アリより小さい虫が大量発生し...
-
かっこいいのに少し抜けてる男...
-
ベランダにいる蟻をなんとかし...
-
ノートパソコンに蟻が出入りし...
-
最近台所の流し場にアリが出る...
-
お風呂のフタにアリをよく見ま...
-
炊飯器の蒸気口にアリが・・・
-
バイト先の更衣室に忘れ物して...
-
ガムテープで簡単に作れるあり...
-
アリの撃退法
-
中学生です 男女の友達同士での...
-
家の中にアリが出ました! この...
-
このアリはなんという蟻でしょ...
-
ゲルの作り方教えて下さい。
-
アリについてなんです… 私の家...
-
「なんでもあり」は英語で何と...
-
ありに噛まれたら全治何日なん...
おすすめ情報