
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4の続き
いずれにしても、大きめの文具店にいって、ファイリング用品売場にいろいろ並んでいる商品を手に取ってみることをお勧めします。
使い勝手がよさそうかどうか、ネットのカタログだけでは十分にわからないと思います。
No.4
- 回答日時:
中に仕切りのあるファイルケースはどうでしょう。
https://www.lihit-lab.com/products/catalog/G5800 …
パッと広げて出し入れできます。とりあえず当日の教科ごとに突っ込んで持ち運ぶ。
毎日全部を持ち運ぶ必要はないと思うので、家に残しておくものは別のクリアポケットファイルなどに整理する。
クリアホルダーやクリアポケット式のファイルは、数ページ程度の多数の資料を整理分類して収納するには便利ですが、資料の種類や枚数が多いと不便だったりします。
逆さまにすると出てきたりするので、持ち運ぶ用途には剥かない場合があります。
No.3
- 回答日時:
まず、紙よりプラスチックがおすすめです。
あとはメリットデメリットを考えましょう
・ポケットファイル
◯順番通りに入れられ、探すのが楽。
◯プリントを取り出しても元あった場所に戻すのが簡単
△収納するのが少しめんどくさい
△収納可能枚数の割にはかさばる
△いっぱい(2倍)入れようとすると、プリントの裏が見えない
・挟む系ファイル
◯収納するのが楽
△取り出すとき入れる場所を見失うと入れるのが大変
△落とした時など急に挟むものが外れてしまった時大変
・リングファイル
◯収納するのが楽
◯順番通りに入れられ、間に入れることも可能
◯探したり取り出すのが簡単
△穴を開ける必要がある
△動かしているうちに穴が広がり破れてしまうことがある(特に1番上の紙)
というです。
私はポケットファイルとリングファイルを使っていますが、リングファイルの方が使い勝手が良いです。
穴を開けたくないのならば、ポケットファイルがおすすめです。
No.1
- 回答日時:
私は医学部上がりですので その状況はよくわかります
私は 紙製の幅20センチ程度の縦置きラックに各科目ごとにプリントを分けて
試験前に全て目を通す方法でした
ちなみに第二病理学の試験が
120分で24問と言う無茶苦茶な量で
仕方ないので1問5分と時間を区切って
5分で書けること全て書いて出したら優でした(苦笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
入園入学グッズの手作りで困った場合の対処法
まもなく入園・入学式シーズン。我が子のハレの日を前に、パパやママは大忙し。特に、シューズ袋や道具箱袋など、入園・入学グッズ作りに困り果てている……という人も多いのでは? 「教えて!goo」にも「幼稚園の手...
-
カイロはどこに貼ると効果的に体を温められるのか
今年は観測史上最大級の寒波の影響もあり、厳しい寒さが続いている。そんなとき頼りになるのが使い捨てカイロだ。今年は例年以上に、お世話になっている人が多いと思う。そんな貼るタイプのカイロを使う際、気になる...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
収納代行は違法でしょうか?
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
手動式 昇降 吊り棚の自作
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
カラーボックスの棚板を外す方...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
対義語
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
制御盤の発熱量
-
DIYで床を張りたい。でも床下収...
-
今月中に完成する大東建託の新...
-
なぜ、古いインスタントラーメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
対義語
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
洋服の量ってどのくらい?収納...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
動かせない棚の下に水が!
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
至急!レンジ台を購入したいの...
-
おはようございます いきなり質...
-
カラーボックスの背面板を外し...
おすすめ情報