
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
山田 太郎
1-2-3 nantoka-cho,nantoka-ku,TOKYO,123-4567,JAPAN
郵便番号はJAPANの前に書きます。
No.9
- 回答日時:
よく海外からハガキ出します。
住所氏名郵便番号は普通に漢字で書きます。
自分の住所も普通のハガキと同じく。
で、宛先と同じところに「JAPAN」「AIR MAIL」と書きます。
できれば赤などで目立つように。
料金は郵便局に持ち込んだり、ホテルで頼んだり。
これで届かなかったことはありません。
1回だけ宛先間違えましたが、国内の住所に帰ってきました。

No.8
- 回答日時:
中国や韓国からでしたら、最初に「日本国」と書いて
あとは普通に住所を書いてOKです。それ以外の国からは 普通に住所を書いて 最後に「JAPAN」か「JAPON」または 現地の言語で 日本を意味する単語を忘れずに最後に書きます。国名は赤で書いたり、アンダーラインを引いたり、線で囲むなりして目立つようにしましょう。航空便なら BY AIR MAILか PAR AVIONと書いておきましょう。
実際はアメリカから「日本」と書いても届くとはおもいますが。
No.7
- 回答日時:
他の回答にもある通り、JAPANをしっかり書いてあれば後の住所は日本語で良いです。
日本に届いてしまえば後は日本の郵便局が処理・配達するわけですから日本語のほうが確実ですね。
ローマ字で書いてあると慣れない配達員さんが間違ってしまうことがあるかもしれませんね。
No.6
- 回答日時:
住所、名前は日本語で大丈夫です。
JAPANだけは日本語ではだめです。
大きく最後にJAPANと
書きましょう。IAPANの下に線を引いたほうが良いです。
早く届いて欲しければAIR MAIL (航空便)と赤い字で左横の空白の部分に書きましょう。
これを書かないと船便になり国によっては一ヶ月近くかかる場合があります。
No.4
- 回答日時:
海外からでしたら、ふつうに日本語で住所を書けば大丈夫ですよ。
わざわざローマ字にしたり、番地から表記したりしなくても届きます。最後に JAPAN と書くことを忘れずに!No.2
- 回答日時:
例えば、
「〒000-0000東京都千代田区霞ヶ関1 山田太郎」
の場合、
Yamada Taro
1 Kasumigaseki Chiyoda-ku Tokyo-to
000-0000 Japan(Japanに二重下線を赤で引く)
でよいと思いますが、
そもそも日本に出す場合、Japanだけ大きく書いて、
赤で二重下線を引いておけば、
それ以外の郵便番号・住所・名前は
日本語で書いても問題ありません。
No.1
- 回答日時:
「JAPAN」だけ絶対わかるようにしておけば、仮にその後を日本語で書いても届くと思いますよ。
もちろんローマ字で書く方がよいでしょうが。郵便番号も書いておいた方が良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年大学生になる者です。 みん...
-
LINEギフトが送られてきたので...
-
引越しをしたら、新しい住所あ...
-
ZOZOTOWNで服を購入したのです...
-
ご芳名・ご氏名・お名前の正式...
-
アルバイトを始める前に住所を...
-
転居届を出さずに郵便物を配達...
-
読める方いますか
-
現金書留でお金を送りましたが...
-
郵便番号未記入で発送。果たし...
-
差出人を明記するのを忘れました
-
名前は違ってても、宅急便など...
-
新築購入後の住所変更について ...
-
定形外郵便は差出人である自分...
-
郵便物について
-
1ヶ月程度の不在。郵便物の転...
-
郵便局で転送届を出した後に旧...
-
「あて所に尋ねあたりません」...
-
郵便物、住所変更で、新しい住...
-
引っ越した『新居宛』の郵便物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読める方いますか
-
LINEギフトが送られてきたので...
-
今年大学生になる者です。 みん...
-
住所の表記の違いついて(”丁目”...
-
専用郵便番号なので住所なしで...
-
転居届を出さずに郵便物を配達...
-
○○市○○町12-23-45 番...
-
郵便局 居住確認について
-
住所変更してないため実家の住...
-
ご芳名・ご氏名・お名前の正式...
-
海外から荷物 住所バレ
-
普通郵便で、局留めのような形...
-
堺市の丁について
-
アルバイトを始める前に住所を...
-
ハガキの両面に書く
-
ZOZOTOWNで服を購入したのです...
-
郵便番号のの下4桁を間違えて...
-
Accessコンボボックスとテキス...
-
引越しをしたら、新しい住所あ...
-
自分の住所や本名を知らせずに...
おすすめ情報