
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ここで相談すると言う事は、不安に思ったからですね?
それなら、やめた方が良いです。
もったいない、と思って食べて、食中毒を起こしたら、なお大変です。
私は、その都度、1回事に手作りしているので、基本保存していません。
昨日も、ミートソースを作ってパスタを食べました。
簡単ですので、手作りして見ましょう。
ありがとうございます。臭ったものは結局食べられなくて捨てました。臭いがあまりかいだことない特殊な臭いだったので、これは何なの?という意味で質問しました。今は、封を開けたら小分けして冷凍することにしました。
No.4
- 回答日時:
結論から言うと家庭によって違うよ、ということになります。
こういう商品はある程度塩分もあるので冷蔵保管だったら数週間もつことがあるだろうし、開けた後の使い方や衛生環境によっては数日でダメなこともあります。他人に聞いたって答えようがないし、変に「大丈夫」って答えるのも難しいところです。で、シンナー臭ってのは結構珍しくて、私の知る限りそんなにおいを出すのはハンゼヌラ酵母の繁殖とかワラビ系の乾燥野菜の一部とかくらいです。その他はたいていは傷んだら普通に臭いだけです。酸化剤?ひまわり油?オリーブ油?などの油が酸化した場合は特有の酸化臭ってやつで、シンナーっぽくはないです。なんていうんだろう、古ーい袋めんのヒネた臭いというやつで、腐敗臭とはまた違います。
ちなみにハンゼヌラ酵母(普通の環境にいます)が繁殖した場合は、シンナー臭からアルコール週に変わってその後に臭いがなくなります。
余談ですが、食品添加物に防腐剤なんてモノはありません。それから賞味期限や消費期限は未開封が前提なので、メーカーに聞いても迷惑がられるだけです。

No.3
- 回答日時:
瓶入りのパスタソースは、キャップをしっかり閉じ、一か月を目安に早めにご使用ください。
>.化学薬品のような特殊な臭い
賞味期限を確かめてください。賞味期限内ならばメーカー側に直接聞いてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 上品な味に仕上げる方法 6 2022/07/31 23:50
- その他(料理・グルメ) 工場見学とデパ地下試食だけで月22日無料で食いつなげますか?砂糖塩酢醤油ソース、ヤマパン、パスコ、パ 2 2023/04/15 20:24
- レシピ・食事 生パスタについて きしめんみたいな形の生パスタって表示時間より1分少なめに茹でたら流石に硬いですか? 3 2022/10/31 05:46
- 車検・修理・メンテナンス 車 5 2023/03/14 21:59
- 薬学 酸化マグネシュウムのアストルベンを朝晩3錠2ヶ月くらい飲んでいますが毎日出ません。1週間に一度浣腸し 1 2023/02/09 06:27
- 犬 犬臭、獣臭が消える消臭剤か芳香剤しりませんか? シーズーを飼っています 涙やけがひどく臭いが強烈です 1 2022/09/27 10:35
- レシピ・食事 お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか? 17 2022/09/13 09:26
- SOHO・在宅ワーク・内職 最近内職をしていますが、シンナーの影響が気になります。シンナーを使って作業されてる方はどういう対策を 4 2022/11/09 10:16
- 化学 この中に、合成界面活性剤は含まれていますか? セスキイソステアリン酸ソルビタン【乳化剤】 シリカ【粉 1 2023/06/20 20:05
- 電気・ガス・水道 灯油ボイラーの圧力安全弁を交換したら異臭がします 1 2023/01/28 01:20
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダージリンかアールグレイ、ど...
-
うな重って奈良漬けという印象...
-
キノコ類は何が一番好きですか?
-
ジャスミンティー、めちゃくち...
-
冷しゃぶか温かいしゃぶしゃぶ...
-
餅店です買ったお赤飯頂きまし...
-
赤のウインナーは、好きですか...
-
手作りお菓子って楽しいですか...
-
ピザは何味が好きですか?
-
ホットケーキかワッフル、どっ...
-
500gの冷凍真鯛を明日(3日)の...
-
知り合いがタケノコ掘りに行っ...
-
そうめんにサクランボは必須で...
-
マンゴーかイチジク、どっちが...
-
焼きそばと言えば
-
さくらんぼって美味しい?どん...
-
トンカツの肉の厚さは何センチ...
-
オムライスかオムそばどっちが...
-
美味しい水出し紅茶を教えてく...
-
絹ごし豆腐か木綿豆腐、どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報
開封後の保管は冷蔵庫が前提です。ケチャップが割と近いかなと思うのですが、ケチャップが痛むという感覚はあまりなく、半年くらい平気で冷蔵庫に入れてたりするので、これも一カ月くらいは大丈夫かなと勝手に思ってました。