
夫の不倫発覚後、夫婦で再構築に向けて
3ヶ月程頑張ってきたのですが、
ちょうど実家に帰るタイミングがあり、
話の流れから、実親に相談してし
まいました。
実親は、辛かったね。とその時は
慰めるだけだったのですが、
私が帰ったあと、よーく考えたようで
夫に私達(実親)から話をしたい。
2回目がないように。と言われました。
この場合、実親から夫に話すことは
どうなんでしょうか。
私的には、夫が私の親に合わす顔が
なくなり気まずくなるので
やめたほうがいいかなと思うのですが
私の両親は次やらせないためにも
私達からはなす。となっています。
3ヶ月経って、少し修復してきたので
またぶり返すのもなと思いますが、
次は絶対にやられたくないので
話してもらうべきなのか、、
そもそも親が出てくる話でもないよな
とも思います。。
私が実親に相談してしまったのが
いけなかったと思うのですが
どうしたらいいですか?
よろしくお願いします。
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
旦那様から自白した方が向こうの親もこちらに出向きやすいのかな…とは思います。
主さんから義親へ話すと、息子と話すこともなく当日では親として立ち会いにくいですよね…
No.12
- 回答日時:
追伸ウミネコ104です。
no2夫の親も交えて話し合うことが効果的ですよ。
あなたの実親だけでは、夫は言い訳をすることなくうずくばかりでその場をやり過ごすことで済むと思うことから、夫の実親も交えて話すことが効果的です。その結果としてあなたが決めることになります。
一度ならず二度もだますことから信用がない状態であればやけを超す場合もありますので、夫との実親も入れることです。
あなたはつらい気持ちを抑えて夫婦間を修復する努力した結果が裏切り行為を許すかはあなた次第です。
実親と話し合うことで、あなたの気持ちも整理して臨むことです。
No.10
- 回答日時:
ぜひ今回のことを無かったことにされない様に、慰謝料請求とかしても良いと思いますよ。
けじめとして、今後この様な不誠実なことが起こったら即刻支払ってもらうってね。もしもの離婚時にその分上乗せしてもらえますし、時効迎えてからでは請求も出来なくなりますからね。両家踏まえての話し合いできちんと向き合ってくれると良いですね
No.9
- 回答日時:
>そもそも親が出てくる話でもない
これを親に話しましょう。
あなたはいつまでも「子供」じゃない、
もう自分の家庭を持つ「大人」なんですから、
「他所の家庭に口出ししないで」と線引きしましょう。
No.8
- 回答日時:
主さんが親の出る所ではないとするのなら止めても良いのでは?
ただ、不倫は違法行為ですし、再構築しようが慰謝料なども発生してもおかしくない事です。例えば旦那様がダブル不倫だった場合は、発覚から3年は慰謝料が請求くる不安とも向き合わなければいけません。また、今後主さん2人に何かあっても、今回のはその時には振り返せなくなります。それらの覚悟は出来てますか?
離婚要因にもなる出来事なので、ケンカとは違います。そうなると、親親戚が出てきても変な事ではないです。あとは主さん次第では?
No.7
- 回答日時:
貴女の身になって考えれば、不倫は離婚につながるものです。
離婚となれば両家に問題となります。貴女に離婚する気が無ければ別に悪いことでは無いと思いますね。
旦那に自戒を促し、
間に入る事で客観的に冷静な立場の意見が入ることになります。
ある意味、親が旦那さんの立場になって良くも悪くも貴女の至らなさを指摘する機会となるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 顔合わせをしたい義親としなくていい実親 6 2022/08/16 14:11
- 親戚 【長文】義親と実親の交流について(息子と嫁を飛ばして付き合う事) 5 2022/11/14 11:13
- その他(家族・家庭) 男親が言う“うちの孫”とは? 4 2022/04/14 11:44
- 夫婦 兄弟夫婦に結婚を反対される、勘当 5 2022/03/28 00:57
- 離婚 喧嘩の度に離婚を出す夫が本当にしんどいです。 結婚2ヶ月目です。 交際中も喧嘩の度に別れを出されてま 7 2023/01/18 01:35
- 兄弟・姉妹 親の老後について 7 2023/06/20 21:50
- 親戚 義両親へのLINEの返事が思い付きません。アドバイスよろしくお願いします。 私は結婚して2年経ちます 3 2022/07/02 21:58
- その他(恋愛相談) 皆さんにご質問とご相談があります。 付き合っている彼女の父親がどうしても気にいらなくて中々挨拶に行け 5 2023/01/04 23:02
- 親戚 【長文】何も相談されてないのに決定事項のように言われた 4 2022/08/15 11:46
- 兄弟・姉妹 複数の質問です。 3 2023/02/14 20:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結婚相手の不倫発覚後、相手の両親またはお互いの両親にはその事実を伝えるのはいいことでしょうか? 半年
浮気・不倫(結婚)
-
夫の不倫を義両親に告げたらどうなるか?
兄弟・姉妹
-
不倫後の夫との濃厚なセックス
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
夫の不倫の事実を夫の親に伝えるべきか。
親戚
-
5
旦那が浮気しました。義親は謝罪不要ですか?
親戚
-
6
夫の不倫 実両親に謝罪させるべき?
父親・母親
-
7
妻の浮気を許し、その後円満な家庭になった方はいらっしゃいますか?
離婚
-
8
夫の不倫を両親や子供に言うことは?
兄弟・姉妹
-
9
夫の浮気発覚後、再構築を決めて1ヶ月半経った今の気持ち。 以前、夫の浮気の件でご相談させていただきま
浮気・不倫(結婚)
-
10
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
11
本気の浮気後、再構築は可能でしょうか?
離婚
-
12
子供が不倫したら親としてどうする?
兄弟・姉妹
-
13
不倫していることが親にバレたとき
片思い・告白
-
14
夫に再び好きになってもらうためには・・(長文です)
兄弟・姉妹
-
15
不倫が発覚してから夫婦仲に大きな溝ができてしまいました。不倫する前から、旦那は私には気持もさめていた
浮気・不倫(結婚)
-
16
旦那の不倫 別れさせた後。 不倫経験のある男性の方にお答え頂きたいです。 長くなってしまいますがよ
浮気・不倫(結婚)
-
17
男性の心理について 男性が離婚をしたいと言ったけど、家には帰ってくる心理は?旦那の不倫発覚後に私が感
浮気・不倫(結婚)
-
18
反省しない旦那と不倫相手。子供を捨てる父親。
浮気・不倫(結婚)
-
19
夫の終わらない不倫…どうしたらいいでしょうか 夫が2年近く不倫をしています。発覚したのは約1年前です
浮気・不倫(結婚)
-
20
旦那が本気で別の女性を好きになったらどうしますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
入社書類の家族構成
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
旦那がAVを見るのが本当に許せ...
-
はじめまして。 一年前、女性用...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
40代の夫婦ですが夫から離婚を...
-
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
自営の嫁
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
入社書類の家族構成
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
おすすめ情報
皆さま。ご回答ありがとうございます。
不倫後、男だけの飲み会と嘘をついて男女で
飲みに行っていたことを知りました。
しかし、ちゃんと連絡もくれたし
帰ってきたので、目を瞑りました。
ですが、また同じ人から誘われた飲み会に
行ってきていいかと言われたので
問い詰めたところ、嘘をついていたことを
認めました。
不倫後三か月でもこのような行動は
私だけではなめられている、ということなので
両家の前で誓約させることにしようと思います
最悪、離婚となってもこんな旦那や
父親はいらないと考えました。
ありがとうございました。
2回もご回答ありがとうございます。
はい、そのつもりです。
旦那の両親と私の両親の両家で
話し合おうと思います。
旦那から旦那の親に連絡をさせるのがいいのか、
私から旦那の親に連絡するのがいいのか、
どちらの方がいいですかね?
2回も回答ありがとうございます。
そうですよね、そうします。
両家で話し合いをして、いい方向に進むことを
祈ります。