
東京の大学生です。
内定式で支給いただける交通費を実家からの新幹線で請求していいものか迷っています。
大学は東京ですが、春休みを機に実家へ戻り、それからコロナもあってずっと地方の実家におります。
内定先は神奈川県で、面接については自腹で新幹線で通っていました。
ただ大学が東京なので、都内に家も借りてあります。本来であれば9月から東京に戻るつもりでいたので、10月の内定式の交通費については東京の住所からでお知らせしてあります。
しかし家の事情やコロナを考えて、東京に戻るのを辞め今年いっぱい実家にいることしました。内定式当日も日帰りで内定先へと新幹線で向かうつもりです。
この場合、家の事情を話した上で新幹線分の交通費を支払ってもらえるようお願いしていいものでしょうか?
東京の家から向かえば往復1000円ほどで済みますが、実家からですと往復1万4000円ほどかかってしまうので、実際東京に家があるのに厚かましいかなぁと思ってしまいます。
No.1
- 回答日時:
事務方は機械的に処理するだけですから、原則としては問題ないと思われます
ただし名簿の住所が東京なのに新幹線代の請求となれば不思議には不思議
就職してから営業に配属されるかトイレ掃除に配属されるか、それは分かりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世の中にはどれくらいの数のAV...
-
東京は葛飾柴又..........とい...
-
明治神宮外苑の銀杏並木入り口...
-
通勤時間にどれだけ時間費やせ...
-
「AからBまでの間」にと言う...
-
西日本の人は大阪移住する人よ...
-
職場が駅から歩いて15分って...
-
わたしは東北出身です。 東京に...
-
東京の東西、地域差別は存在し...
-
川崎大師の赤札。文字が濡れて...
-
物心ついてから何回引っ越しし...
-
地方在住の社会人です。 大学が...
-
関西弁を聞くとイライラむかつ...
-
平塚市内の中学校の状況を教え...
-
地方に住んで都心にリニアで通...
-
東京は、冷たい人が多い、大阪...
-
東京~京都の距離は??
-
内定先への交通費支給について
-
出張:前泊不可と言われました
-
降水確率40%ってどれくらいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世の中にはどれくらいの数のAV...
-
東京は葛飾柴又..........とい...
-
通勤時間にどれだけ時間費やせ...
-
職場が駅から歩いて15分って...
-
出張:前泊不可と言われました
-
「AからBまでの間」にと言う...
-
電車で座ってた人が立った時に...
-
関西弁を聞くとイライラむかつ...
-
東京の東西、地域差別は存在し...
-
彼氏が会社から転勤をくだされ...
-
西日本の人は大阪移住する人よ...
-
明治神宮外苑の銀杏並木入り口...
-
名古屋はどうして大都市になれ...
-
世界史上最も長い国名は?
-
戦前の官立商科大学への進学
-
産直の定義は?
-
東京駅でしおさい1号に乗るりは
-
「買わない」「買わん」
-
名古屋の人は東京が好きで関西...
-
日本の首都を東京から移すなら...
おすすめ情報