
東京の大学生です。
内定式で支給いただける交通費を実家からの新幹線で請求していいものか迷っています。
大学は東京ですが、春休みを機に実家へ戻り、それからコロナもあってずっと地方の実家におります。
内定先は神奈川県で、面接については自腹で新幹線で通っていました。
ただ大学が東京なので、都内に家も借りてあります。本来であれば9月から東京に戻るつもりでいたので、10月の内定式の交通費については東京の住所からでお知らせしてあります。
しかし家の事情やコロナを考えて、東京に戻るのを辞め今年いっぱい実家にいることしました。内定式当日も日帰りで内定先へと新幹線で向かうつもりです。
この場合、家の事情を話した上で新幹線分の交通費を支払ってもらえるようお願いしていいものでしょうか?
東京の家から向かえば往復1000円ほどで済みますが、実家からですと往復1万4000円ほどかかってしまうので、実際東京に家があるのに厚かましいかなぁと思ってしまいます。
No.1
- 回答日時:
事務方は機械的に処理するだけですから、原則としては問題ないと思われます
ただし名簿の住所が東京なのに新幹線代の請求となれば不思議には不思議
就職してから営業に配属されるかトイレ掃除に配属されるか、それは分かりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 内定式を控えている新社会人です。 大学が会社から遠いため、新幹線などの交通機関を使って会場に向かおう 5 2022/10/03 13:03
- 新幹線 研修の交通費の精算について 4 2022/09/09 21:49
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
- 新幹線 大学生の新幹線定期名古屋→京都 【定期代】名古屋から京都 - 乗換案内 - ジョルダン ↑では月35 2 2023/02/28 18:48
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎の持ち家を売って、家族で東京に引っ越しするか迷っています。 5 2023/08/19 13:44
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 新幹線 名古屋出張の翌日、私用で金沢に行かなければならなくなりました。 7 2022/05/31 16:25
- 関西 3月の半ばに東京発で大阪に2泊3日で泊まりたいなと思っています。一日ユニバも挟みたいです。新幹線か飛 3 2023/01/20 14:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世の中にはどれくらいの数のAV...
-
内定先への交通費支給について
-
職場が駅から歩いて15分って...
-
名古屋はどうして大都市になれ...
-
関西弁を聞くとイライラむかつ...
-
仕事帰りのあいさつについて。
-
首都を移転するならどこが良い...
-
彼氏が会社から転勤をくだされ...
-
世界史上最も長い国名は?
-
平塚市内の中学校の状況を教え...
-
「AからBまでの間」にと言う...
-
将来 東京で暮らしたい
-
【電車運賃】改札を出なくても...
-
日本の三大都市は、東京と大阪...
-
もう東京で商売を続けるのは無...
-
体育館での学年集会で、防災頭...
-
東京は葛飾柴又..........とい...
-
東京に戻るべき?<福島第一原...
-
もしテストで東京の県庁所在地...
-
八王子から池袋まで行ったとし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世の中にはどれくらいの数のAV...
-
通勤時間にどれだけ時間費やせ...
-
職場が駅から歩いて15分って...
-
「AからBまでの間」にと言う...
-
関西弁を聞くとイライラむかつ...
-
出張:前泊不可と言われました
-
彼氏が会社から転勤をくだされ...
-
東京は葛飾柴又..........とい...
-
西日本の人は大阪移住する人よ...
-
東京の東西、地域差別は存在し...
-
名古屋はどうして大都市になれ...
-
電車で座ってた人が立った時に...
-
京都・神戸・奈良は、「大阪へ...
-
「買わない」「買わん」
-
アメリカ人から見て東京の街並...
-
正しい読み方を教えて下さい
-
どっかにあった質問なんですけ...
-
平塚市内の中学校の状況を教え...
-
戦前の官立商科大学への進学
-
関西人はきつい性格なのは何故?
おすすめ情報