アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いじめが無くならないのは何故でしょう?

A 回答 (17件中11~17件)

学校がいじめを隠蔽する体質だからでしょう。

例えば、いじめがあるから悪いという評価ではなく、いじめの対策を評価すべきでしょう。

更に言えば、こうした対策で優秀な人を飛び級人事で教育委員にして全校の対策にあてるべきでしょう。ところが、こうした役職は隠蔽に成功したような事なかれ主義のような人が順番に名誉職として存在していると思います。

だから、隠蔽体質が治らない。
    • good
    • 0

>いじめられてる本人にも欠点が有ると思います、自分の思った事をハッキリ強く言い伝える事です。


 それはあなたの正義です。
 それも間違いではないですが、はっきり言えない人も間違っているわけではないのです。

 みんなそれぞれの正義や、一番大事にしていることは違います。
 だからそこに、摩擦が生まれて、いじめにつながるんだと思います。

 相手が間違っていると思っても、それがその人の個性だと認めていく必要があるでしょう。
    • good
    • 0

> 親の責任じゃ無いと思います、自分自身の考えるが甘いからと思います。



えっと・・・他人の回答を否定するなら質問する必要ないんじゃない?
あなた自身、既に答えを決めつけてるんですから。
    • good
    • 3

人間ならではです。


心があるから、心無いこともしてしまう。
慰めもくれる。守ってもくれる。
本能以外の事もしてしまう。
自分の周りと違う事を気にしてしまい、自分より下の位置にしたがる癖があるから、です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いじめられてる側の本人の意識が弱い自分自身の責任です。

お礼日時:2020/08/28 19:18

モラルのない親が増えたから。


子供に善悪を教えられない親が悪い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親の責任じゃ無いと思います、自分自身の考えるが甘いからと思います。

お礼日時:2020/08/28 19:00

直接の原因は


「やるやつがいるから」でしょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いじめられてる本人にも欠点が有ると思います、自分の思った事をハッキリ強く言い伝える事です。

お礼日時:2020/08/28 18:55

比較対象者がいる。


そして、人間には、いろいろな感情が渦巻いて
いるからですかね。
その感情とは、主に欲ですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!