dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏について。


私は27歳で、彼は34歳。
現在4ヶ月ほどお付き合いしています。
出会いはお見合いアプリです。
出会った時から息が合う方で、その時は漠然とですが、この人とだったら将来も添い遂げられるかな?と感じた人でした。


今も変わらず居心地が良く感じるので、
この状況でも彼を信頼していられるのですが、
先日アプリを辞めていないのが気になっていたところ、ふとした瞬間に女性2人くらいと連絡取ってるのが見えました。

興味本位なのか、暇つぶしなのか…


今は半同棲のような感じで週末は一緒にいるし、予定も誰と行ったかなど話してくれるので特に疑ったりはしてません。
それに連絡を取っていたとしても、私はそっか〜。という程度です。
結果的に浮気などにのめり込む訳でもないかなと思っています。


ただこういったことも含め、彼は結構二重人格な性格があるようで、”そういうタイプではないのになぜ?” と思う事や言動が多々あります。いつも悩みポイントはそこです。
(厳しく育てられすぎた生い立ちなども関係すると思います。)


根が悪い人ではないし、普通に誠実だし、
けど不器用で人から勘違いされやすい人だと思います。
前の彼女からも結婚的年齢期に盛大に振られてます。。社内で略奪婚でした。

性格が結構似ているところがあるので
私も一緒に居て落ち着くのですが、
彼の予測不可能な行動に時々、ヒヤヒヤしてしまいます。あと、ちょっと自分勝手だなと感じる事があります。(愚痴です笑)


結婚も見据えてるのですが、
正直こういう彼をコントロール?するのが難しいなと最近感じて来ています。。

今はカップルですが、子供が出来た時などを想像すると自分が苦労してしまうんではないかと心配になります。それでも一緒に居たいと今の所思う方なので、彼に一度この悩みを話そうかなと思うのですが、あまりにパーソナルなことすぎて伝え方にも悩んでいます。

上から目線で彼にも申し訳ないのですが、
勿体ないなとか損してるなと思う事が多々あるんです。泣


どうやってこの事を彼に伝えればいいでしょうか?
私も治してほしいのではなく、気をつけてほしいと思っている程度なのですが、この場合言わなくても良いのでしょうか?
真剣なので、是非参考になるアドバイスを頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

たこおじさんです。



見合いアプリで4ヵ月の付き合い。
半同棲と書くが、週末に泊まりに行くだけですよね。
平日は別々ですよね。

もう結婚後の心配をしていますが、そして貴女からすると
その彼に少々の愚痴はありながら、この彼ならばいいと思っている。

よほどに貴女は結婚したくて、見合いアプリに登録していたのでしょう。

今の段階で、結婚するのはこの男だと決めるのははやいし、
結婚後の心配をするのも、はやいですよ。
貴女のほうが先走りたい気持ちが大ありでも、

彼は、見合いアプリを継続中ですよね。

継続中ということは、他にいい女が出てくれば
そちらのほうに行くことでもあるのですよ。

貴女のほうは自信があるのか自信過剰になっているのかしらないけど、

>興味本位なのか、暇つぶしなのか…

こんな感じだけど。

結婚なんて、そこにいくまで、たかだか4ヵ月ぐらいのことで
もう私たち、僕たちは結婚する相手だ、なんて。
そう簡単にいくものではない。まだ互いの本質などわかってないうちにね。
わかったような気持ちになっているだけ。
セックスして気持ちいい思いをすると、相手のことわかったような気持ちに
なるだけ、特に女性のほうはね。

貴女がもうこの彼で決まりだな、なんて貴女自身がそう思っても
男のほうは、まだアプリを継続中なのですよ。

まだ結婚しているわけではないので、よりよい嫁さんん候補を
貴女以外と並行して、みつける作業をしていてもいいわけですよね。

貴女はその途中の女性なのかもしれない。彼からみたらね。

よりよい嫁さん候補を探すためにアプリを利用しているのでしようが、
見合いアプリを利用して、女をひっかけるためだけに
そのアプリを利用しているだけかもしれない。

書いてないのでわかりませんが、週末は一緒にいるということですが、
セックスに至るまでには、どの程度なのでしょうね。
はやめであれば、男のほうが遊びの場合ありますよ。

>上から目線で彼にも申し訳ないのですが、
勿体ないなとか損してるなと思う事が多々あるんです。泣

これはなんでしょうね。

私のほうが、ずっといい女なので、容姿だけではなく
内面的にもね。だから私と彼と比較したら、
私のほうが損している感じがする、でいいのかな。

たった4ヵ月ですよ。
最初はいいと思っていても、少しずつボロが出てくるものではないですか。
最初は、男も女も恰好いいところしかみせないからね。

彼もアプリ継続中ですので、私より劣る彼と付き合うのは
損するような感じがするのではあれば、
貴女もアプリを継続すればいいのですよ。

貴女が思うように人をコントロールなどできないのですよ。

34歳であれば、もってうまれたまま今まできてしまったものは
直らないよ。

どのみちね、オトコも女もなぜ見合いアプリなど利用するのかな。
そういう人達は色々と理由はいうでしょうが、そんなもの利用しなくても
実際の生活で、男は女性から、女性は男から「あの人いいなーー」と
思われる需要が多ければ、何も見合いアプリなど利用しないでしょう。

そういう意味では、見合いアプリを利用している女性が
見合いアプリを利用している男のことを、私のほうが損しているような
感じを受けているなんて思わないほうがいいいよ。

男が見合いアプリを女をひっかけるために使っている以外であれば

見合いアプリを利用している男女は
50歩100歩だと思うけどね。実際の生活で異性に縁がない点ということではね。

真剣になることはないんだよ。
たかだか4ヵ月の見合いアプリからの付き合いなのだから。

貴女は結婚する相手だと思っていても、
彼はまだアプリを継続中なんだよ。

男と女の関係でね、ノメル相手ではないのに
そういう相手に一生懸命になってしまうと
足元をすくわれることが往々にしてあるんだよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

自分に自信がなく、相手の欠点にばかり目を向け人を見下すような考えの弱い人間なのは自分で、
本当に改めるべきなのは私の方です。

そして皆さんがぜひ仰る通り4ヶ月では相手のことを本当に理解しているとは言えないです。

人として未熟なのにも関わらず、結婚に焦り、ひとりで勘違いしてこのような質問をしたのにも関わらず、丁寧にご回答頂き申し訳ありませんでした。

結婚や人に対して甘く見てはいけないし
物事にもっと真剣に向き合うべきでした。
肝に銘じます。

お礼日時:2020/08/31 19:32

まだ4ヶ月しか経っていないんですよね。


それで相手のこと分かったつもりになるのは危険では。

>勿体ないなとか損してるなと思う事が多々ある
と言いますが、ではあなたの言う通りに変われば、
「絶対に得をする保証」でもあるのでしょうか?
上から目線というよりは、何故そこまで「私の価値観」に絶対的な自信があるのかな?と不思議です。
人の悩みを聞きアドバイスし、これまでに何十人、何百人も助けてきたプロなんです!なら分かるんですけどね。

34歳まで彼が培ってきたもの、彼の生き方や価値観を否定し過ぎでは。
恋愛って相手の個性を受け入れてあげるものであって、
「私が正しいと思う型」に相手が入るように押し付けるものじゃないと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

相手の価値観や過去を否定して、自分の考えを押し付ける。最低ですよね。

捨てられるべきなのは私側です。
そして4ヶ月などで、相手の事を本当に理解しているとは言えないし、彼はそんな簡単な人ではないと思います。
結婚など豪語同断でした。

先ずはもっと人として思いやりが持てる人間になれるよう努めます。
ご回答頂き申し訳ありませんでした。

お礼日時:2020/08/31 21:08

交際4ヶ月でそれだけ短所が並べられるのなら、この先気をつけてほしいでは済まないと想像出来ます。



短所が長所に思えることが、心から好きな状態だからです。

あなたの、
「先日アプリを辞めていないのが気になっていたところ、ふとした瞬間に女性2人くらいと連絡取ってるのが見えました。」

を拝読して、彼ではなくあなたが治す、気をつける、立場ではないかと感じます。

彼の過去を今の交際と関連付けたりもそうです、前の人とは相性が悪かったのでしょう、いまはあなたがその人を受け入れるかどうかであって、こんな人だから振られた、みたいないいかたは、拝読していてちょっと不快になりました。

アプリをチェックするなどの探偵やっちゃったら、悲劇をみるのはあなただけなのでは。

彼は何も変わらないのに、あなたひとりだけが一喜一憂しているという印象を受けました。

その彼に黙ってついていくか、アプリで別なかたを探すか、どちらかにされたほうが良さそうな感じです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

前の人とは相性が悪かっただけで、彼を1人の人として見ようと思ってお付き合いをしてはいるのですが、34歳の年で結婚してないの
は何かあるのだろうか。前の方はとても優しそうな方で人を乗り換えるような感じではないのに、彼にとってプライドを傷つけられる別れ方をするほど何かあったのか。
そんな勝手な偏見や考えを持ってしまっていました。

付き合って間もない頃、関係が浅い中で不信感を感じるようなことを言った事があり、そこから余計にそう思ってしまうようになったのもあります。

しかし、一喜一憂したままそういう風に相手の人を見続けるのは自分の首を絞めているだけでした。

自分の言動含め一度考えを改めたいと思います。
不快にさせてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2020/08/31 20:54

彼が大好きなんですね。

所々で庇っているのでそう思いました。アンチには聞き耳持たれないかもしれませんが、4か月で「そういうタイプではない」「根は悪くない」に至ったポイントがたくさんあるのなら、信じて騙されて結婚してみる、でいいのでは。ただ、彼じゃないのかも、という冷静な目がまだあるなら続きを読んでみて下さい。
客観的に見ると、将来浮気の可能性を匂わせる二重人格、予想範囲を超えた相談の無い予測不能で衝動的な行動、不器用だから急に騙されて盛大に振られた被害者報告、自分勝手、私だったら職場が同じで毎日見ているわけではないその男を見極めるにはもっと時間を掛けます。他の女を切らない優柔不断な面は私ってキープ??正直に言ってくれるから我慢して許す??どこがどう「普通に」誠実??今までどんな酷い男をそうやって許してその考えに至ったの?と謎ですが。彼に欠点指摘して教育したいなら、夢中にさせたら自然に彼はあなたの機嫌を損ねないように言う事聞くように変わります。あなたを失うかも?!って思えば他とは連絡しなくなるし、いちいちあなたに相談して決めるし、不器用ながらも尽くしてくれるでしょうよ。彼は人から勘違いされやすい??34にもなって??自己開示の努力をしない、隠し事をする、その他性格悪い面がある、と考えるのが普通。そんな欠点だらけの人でも誰より私を愛してるから、という確信があれば結婚されたらいいと思います。今、大目に見てあげ過ぎてるし、私が直してあげる!とか不毛な考え抱いてませんか??息子じゃないんだから30過ぎた男なんか言葉で言われても反発して去っていくだけ。大好きな彼女やかみさん、の言うことが絶対で、デレデレ言いなりになるのが結局幸せなのが男です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アンチなどとは思っておらず、貴重なご回答頂き有難うございました。
相手を心配する以前に、彼に夢中になってもらえるような人間になれるよう頑張ります。

お礼日時:2020/08/31 21:13

伝えない方がいいです。

こどもできれば、主導権は女性が握ります。財布も握ります。彼をコントロールするのは簡単に成ります。男の主導権は結婚するまでです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/31 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A