
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日常的に使う数値ではないも、正しいですね。
香典やお祝いなんかで額面を書くとき、壱拾万円なんて書きますから、0.1百万円って書いたらかっこいいですね。
No.3
- 回答日時:
合ってるけど、実務的にはそういう使い方はしない。
1,000,000より大きくて10,000,000とか100,000,000のような大きさの数字が多い時には、1百万円、10百万円、100百万円といった使い方をする。
10,000や500,000の大きさが主の時は、10千円、500千円で表すことが多いね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 私は独身生活男です。なので金は自由に使えます。投資をしたり世界経済に興味あります。気の向くままに金を 5 2023/07/15 12:06
- その他(お金・保険・資産運用) お金を貸していたら 3 2023/06/15 14:56
- 飛行機・空港 国内線で現金1000万円(もしくは数百万単位)を持ち込まれた方いますか? いくら真っ当なお金であって 5 2022/09/10 15:42
- 経済学 経済成長 2 2022/11/11 21:09
- 経済 有価証券報告書の見方について 1 2022/12/03 20:24
- その他(お金・保険・資産運用) みんな年収を300万とか500万とかキリのいい数字言う人が多いんですけどそんな端数ぴったりな会社が多 7 2022/10/16 18:57
- 会社設立・起業・開業 個人自営業を株式会社にして節税する方法はありますか? 4 2022/03/25 12:00
- 婚活 もしも、付き合ったり結婚するなら、どちらの男性の方を選びますか? ①早慶卒で大企業勤務で年収1200 10 2023/08/17 17:43
- 株式市場・株価 有価証券報告書の見方について 2 2022/12/04 08:53
- 生物学 この世の生き物を観察してみると、様々なかたちで進化して来た生物がいる事がわかります。 6 2023/03/19 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同僚の配偶者の親が亡くなった...
-
「お香典」?「ご香典」?
-
住職の葬儀の香典
-
香典の5000円を包む場合、1000...
-
義理の姉のお母さんが亡くなら...
-
会社をどうしても休みたくて父...
-
お香典を出すべきでしょうか?...
-
供花を送る場合の、香典の額
-
俺が悪いのか?
-
職場からお香典、無いのが普通?
-
お香典を預かってもっていくこ...
-
職場での冠婚葬祭の時の常識・・・
-
派遣先社員(身内)の通夜
-
親族の離婚によって親戚ではな...
-
兄嫁の父が亡くなりました。御...
-
過去に私の父が亡くなった時、...
-
百万単で、1,000,000円を1百万...
-
高齢者、年金生活者の支払う香...
-
職場の誰にも香典を渡さないの...
-
仲人をして下さった方が家族葬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同僚の配偶者の親が亡くなった...
-
供花を送る場合の、香典の額
-
「お香典」?「ご香典」?
-
職場からお香典、無いのが普通?
-
義理の姉のお母さんが亡くなら...
-
住職の葬儀の香典
-
兄嫁の父が亡くなりました。御...
-
不倫関係の場合の香典は?
-
過去に私の父が亡くなった時、...
-
会社をどうしても休みたくて父...
-
お寺の住職さんへのお香典
-
死亡後のお見舞い
-
百万単で、1,000,000円を1百万...
-
香典出したくない 断り方教え...
-
自治会員から死亡の連絡がない場合
-
友人の子供さんが亡くなりまし...
-
学校のPTA便りで訃報を書きます
-
兄嫁の母のお香典について
-
高校1年生です。バイト先の先輩...
-
仲人の方への香典の相場はいくら?
おすすめ情報