
サンディスクのSDカードを、一眼レフカメラ用として購入を検討しています。
スポーツ写真をRAWデータで、連写することが多いです。
下記はいずれも サンディスク SANDISK 製ですが、違いがわかりません。価格は、上の物が約4,000円高いです。違いを教えてください。お願いします。
◆SDSDXXY-064G-JOJCP [エクストリーム プロ SDXC UHS-I カード 64GB ヨドバシカメラオリジナル]
最新のビデオスピードクラス30(V30)に対応し、4K動画に最適なサンディスク エクストリームプロがヨドバシカメラオリジナルモデルで登場です。
※最大転送速度を実現するには、サンディスク対応カードリーダーが必要
https://www.yodobashi.com/product/10000000100526 …
◆SDSDXW6-064G-JNJIP [エクストリーム プラス SDXC UHS-I カード 64GB]
サンディスク エクストリームプラス SDカードが最大転送速度150MB/秒にスピードアップして登場!
※最大転送速度を実現するには、サンディスク対応カードリーダーが必要
https://www.yodobashi.com/product/10000000100511 …
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
片方はヨドカメ専用モデルですから、型番としては、カタログには存在しない。
Extrem Proでも、
読取り最大170MB/s
書込最大90MB/s
のものでしょう。
パッケージが通常とは違う程度かも・・・
Extrme Plus
読取り最大150MB/s
書込最大70MB/s
20MB/sしか速度の違いがないとしても、カメラにしては、その20MB/sの違いが影響するものもありますので・・・
No.3
- 回答日時:
どちらとも連射向きの速いSDカードですね。
エクストリーム プロは170MB/sなので、1秒で170MBの容量の転送ができるとおもいます。プラスの方は150なので、20MB/sしか劣っていませんが、この20MB/sが大切でないか必要かは質問者様によります。カメラの機種にもよるとおもいますし、カメラの詳しい方に何をお使いか聞くのも一つの手ですね。プロを購入すれば、高いですが間違いはないと思います。
No.2
- 回答日時:
お使いのカメラに、推奨されるスピードクラスが設定されています。
それをクリアしていれば、どちらでも差は有りません。ビデオスピードクラス30(V30)というのは、4K動画に対応するための最低転送速度が保証されると言うもののようです。最大転送速度が速くても、常に高レートでの書き込みをしなければならないビデオ記録では、最低でもこれくらいの速度は保証できるという規格が必要なのだそうです。私は対応機種を持っていないので、気にしたことはありません。Class10という規格さえ満たしていればOKと、安い方を選んでしまいます。
4K動画を撮影するかどうかで、決めても良いかも知れません。安い方を買って、録画が途中で止まってしまったら、高い方を再度買い直しになります。
tsukin-cyclistさん、ご回答ありがとうございます。
現在もV30と記載のあるカードを使っているのですが、4K動画を録画していると、途中で止まってしまいます。そもそも、4K動画を撮影しても、それをスムースに再生できる環境がないため、必要かどうかわかりません。
No.1
- 回答日時:
転送速度です。
上の物は170MB/s、下は150MB/s
「/s」とは一秒あたりで170MBか150MBの違い。
カメラの連写では転送速度以前に、カメラのバッファーがどれくらい貯め込めるか?の方が大きいと思います。
20MB/sの差で4,000円も違うのであれば、私なら安い方を買います。
確かにパソコンに転送する場合は早いと思いますが、専用カードリーダーも必要。
そこまでの速度は私はいらない。
タマタマポチさん、ご回答ありがとうございます。
連写転送速度は、SDカードと、カメラ本体の能力も影響するのですね。
私は、パソコンへのデータ転送速度の優先度は低いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー MO-01K 1 2022/06/16 22:29
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードでハイディスクのレベルは? 4 2022/07/31 20:21
- ドライブ・ストレージ 登録店舗数に差がある理由 1 2023/01/30 20:09
- Android(アンドロイド) SDカードについてです 機種変更を考えており、現在はSDカードにもたくさんデータが入っています。 最 8 2023/07/12 09:05
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー カメラのSDカードの調子が悪いです 3 2022/06/30 21:54
- docomo(ドコモ) GALAXY新シリーズが新しく出るので機種変を考えています。 去年の年末に変えようとしたらもう遅くて 3 2022/04/08 21:53
- ビデオカメラ どのSDカードだったら対応してる? 7 2023/04/30 05:07
- 写真・ビデオ カードリーダーで写真を転送する際、2gbのsdカードで転送することは可能ですか? 2 2023/05/08 13:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホの本体に保存されてる写真をSDカードに移動したいのですが上手くできません。 AQUOS SH- 2 2022/08/14 22:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
【至急】Micro SDHD カード32GB...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
MP3について
-
今ある一般的なUSBメモリーは、...
-
CDラジカセ!SDカード対応のCD...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
USBメモリーをSATA接続したい
-
先日、Optio h90を購入したので...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
パソコンに保存してある動画をS...
-
原付でドライブレコーダーを、...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
外付けハードディスク データ破損
-
SDカードから別のSDカードにコ...
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
SDカードフォルダについて
-
社用車 ドラレコ 削除したい内容
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカードの良し悪し
-
SDカードの違いがわかりません
-
デジカメに使うSDカードの記...
-
SDカードとSDHCカードっ...
-
スマホ用のマイクロsdカードの...
-
micro sd card を買おうといろ...
-
SUGOCAのカードは裏表関係なく...
-
スマートメディアが認識せず、...
-
microSDカードは通常のSDより寿...
-
「カードが異常です」と表示さ...
-
microSDを携帯に挿入するとフォ...
-
torne(トルネ)の書き出しエラー...
-
SDHCカードは古いSDカードリー...
-
スマートメディアのフォーマット
-
sdカードについて
-
FOMA P902i でminiSDに保存でき...
-
SDHC対応USBカードリーダーの使...
-
SDカード miniSDカード Duo...
-
コンパクトフラッシュをフォー...
-
コンパクトフラッシュとRAWデータ
おすすめ情報