dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクの質問です。

TW225を最大限まで早くさせたいのですがカスタムだけで可能ですかね?
可能ならカスタムを教えてください

A 回答 (7件)

速いにも加速性能と最高速とあります


加速性能だけならローギヤードにすれば加速性能は上がりますがそれに比例してトップスピードが落ちます
理論上はハイギヤードにすればトップスピードは上がりますがエンジンパワーが足りずかえって落ちることが多いです

タイヤを細くして転がり抵抗を減らせば早くなりますが、コンセプトから離れてしまいますので諦めるかバイクを買い換えるのが現実的です
TWってリヤホイールが重い鉄リムだったかと思いますので同系列エンジンのセローと比べて大幅なパワーロスしています

見て判ると思いますがTWは早く走るバイクじゃないです
    • good
    • 1

エンジン回転数は一次減速(歯車)で減速して、変速機に伝えられます、変速機では変速比が異なる、数段の減速比を選択してチェーンスプロケットに伝えられます、後輪のチェーンスプロケットの大きさによりさらに減速されます。


速度は後輪の回転数と直結ですね、後輪の回転数が倍になれば、速度も倍になります。
後輪のチェーンスプロケットを小さくすれば、減速比が小さくなり、回転数が増加します(速度大)。
ただし発進時のロー発進でも、回転数が大きくなるため、変更前と同じ操作では飛び出し発進になる可能性もあります。
    • good
    • 1

最高速だけならスプロケ、リアタイヤ経

    • good
    • 0

最大限まで、最大級(形容詞)を使えばよい、というものではありません。


本格チューニングすれば、何とか最大限・・といえるかも・・・ですが。
早く→速くです
速く、も最高速度の意味と、出足加速の場合、追い越し加速の場合を指すこともあります。
いずれにしても、カスタムなんか無関係です、カスタムはどちらかといえば見てくれだけです。
    • good
    • 2

元々メーカーがそういう速く走るバイクとして設計していませんので、無理。

サスもフレームもブレーキも、低速で崖を越えたり砂漠を走ったりドロドロの湿地を突破するためのものが選択されているので、小手先の部品交換じゃ済まないです。
カスタムじゃ無く、新しいバイクを一台造るつもりの情熱と時間とお金と技術があれば可能でしょうが、YZF-R25の新車が2~3台買えるくらいのコストを掛ける価値がある、と思うならやってみて下さい。
    • good
    • 0

早く→速く


カスタムだけで→他に何があるの?

あるとすればあなたの体重を減らして、ほっそいタイヤにするだけで10キロは速くなる。
    • good
    • 2

カスタムして速くしてももうTWじゃなくなってきちゃいます。


ほどほどにして増車というのが定番ですが(笑)

まあ、公道ですとバイクの性能よりもどれだけスムーズに運転できるか?でしょう
制限速度があるんですからスペック任せに好き勝手はできません。

ツーリングでしたらブルートゥースのヘッドセットとか連絡手段の確保と途中での落合場所の設定をきちんとしたほうが有効です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています