dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハムスターの体調不良について質問です!

3日前の日曜日にゴールデンのハムちゃん(メス)をお迎えしました。しかし、2日立ってもウンチをしておらず、お尻辺りが茶色く濡れて下痢っぽいのをしているのに加えて片目だけ濡れた感じで閉じてしまっているため慌てて昨日病院に連れていきました。

検査をしてもらったところ、腸内に寄生虫などはいないということで、抗生剤による飲み薬(液体)で看病するよう指導してもらいました。目に関しては、ハムが目をかいて傷がついたのではと診断されお薬等は出ませんでした。
目は今も閉じたままですが、自然に治りますか??

また、お迎えしてから今も、まだ一回もコロコロのウンチをだしていません。食欲もなく、お店と同じペレットでも食べていませんでしたが、昨日、ふやかしたペレットやレタスはようやく少し食べてくれました。が、確実に食欲がありません。水はほんのたまに飲んでいます。

お迎えしてすぐのことなので、環境による変化が原因と思うのですが、このままだと脱水症状で亡くなってしまうのではないかとか、便秘で直腸脱になってしまうのではとか不安が募るばかりです...

このまま様子見でいいのでしょうか?それとも
違う病院に連れて行ったほうがいいですか??

どなたか経験された方や、ハムについて詳しい方、些細なことでいいので回答よろしくお願いします!!うちのハムちゃんを助けたいです!!!

A 回答 (2件)

急な環境の変化に対するストレスが原因だと思います。

病院にも行っている事だし餌を食べているなら、暫くはそっとしてあげるのが一番だと思います。後は室温にも気を付けて下さいね。ハムちゃんは汗をかかないので体温調節が出来ません。それから、体内でビタミンCを作る事が出来ないので、ペレットを与えて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
少し安心することができました!
やっぱりペレットは食べさせたほうが良いと教えて頂いたように、刻んだニンジンとお湯で柔らかくしたペレットを混ぜたものをようやく食べてくれました!今後も様子を見ながらハムちゃんのお世話頑張ります!ありがとうございました!

お礼日時:2020/09/11 00:45

多分もうすぐ死にます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!