dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・仏教・・・『内道』
・キリスト教・・・『外道』

これは、物事の起きる原因を、自身の内側(生命)に求めるか、
自身の外側(神の采配)とするかの違いがある。
これを『内外相対』

キリスト教は、運命=人生で起きることを「神の采配」と考えるの?

A 回答 (7件)

キリスト教も一枚岩ではありません。

宗派によります。
先に述べている方がいますが、宿命論をとるのはカルヴァン派などです。
ただし、現在は宿命論を基調にしている宗派は少ない。
努力して自らを導きなさい(道は自身で選べる)、と教える宗派がほとんど。
あと、神の采配なんて言葉はない。
神の配剤、天の配剤の間違いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2020/09/15 02:23

キリスト教なら、「神の采配」っていうより、


なにかわけのわからない不幸におそわれたら、
「神のみ摂理にゆだねましょう」とかかな。

ハートがあることが大事じゃないでしょうかね
宗教より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2020/09/15 02:23

仏教にも、キリスト教にも、


物事の起きる原因を 自身の内側(生命):自身の外側(神の采配)の
どちらか一方に求める発想はない・・・?
なんて知ったかぶりがいますが
三世のないキリスト教とでは議論が合わないでしょう

生命の因果を説くその主たる原因を
仏教は「自業自得」であり基本「内道」です
キリスト教は「神の采配」ですね基本「外道」です
それは創世記を見ればわかるが
人間は神との契約を守れない罪を持つ存在であり
キリスト教の教義の基本をなすのです
「キリストによる罪の贖い」という概念です

この世のすべての現象をこの二つ当てはめようとする
無茶苦茶な人います、更に国内と国外にまで発展させるマヌケもいる
実際「内道」である仏教でも、他力と自力の両方を説きますから

「内道」が優れていると判定するのはミス、なんて
トンチンカンな事を、平気で言う奴が現れる
聖書ばかり読んで、歴史を学ばないとね
悲惨なキリスト教の結果を見れば、何がミスかは明らかですね

仏教には
あらゆるものごとが因と縁によって生ずる縁起の法があります、
ものごとの生成に関する法理で、仏教の根幹をなしています
一切の生きとし生けるものは、互いに関係し依存し合いながら、
生きた一つの コスモス(内的調和)
哲学的にいうならば、意味連関の構造を成しているというのが、
大乗仏教の自然観の骨格なので
聖書等の幼稚な発症とは比べものならないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2020/09/15 02:24

文章ができてなくて、なにを表現されようとしているのかが分かりません。



> 物事の起きる原因を、
>   自身の内側(生命)に求めるか、自身の外側(神の采配)とするか
> (仏教とキリスト教とでは) 違いがある

そんな違いはないし、仏教にも、キリスト教にも、
物事の起きる原因を 自身の内側(生命):自身の外側(神の采配)のどちらか一方に求める発想はない。

雨が降る、酷暑、寒冷、寒気、蝗害、コロナ・ペスト、飢饉、火山噴火、 ⇒ 自身の内側(生命)に求めるか
ケンカ、不倫、裏切り、密通、スパイ、離婚、決別、敵対、隷属・支配、 ⇒ 自身の外側(神の采配)とするか
信仰や背信、邪宗の存在、分派・新説・、誠実・怠惰、教祖や指導者の存在 ⇒ 自身の内外の一方だけに固定できるか

> キリスト教は、運命=人生で起きることを「神の采配」と考えるの?

聖書を読んだことありますか。
話しで、イブがリンゴを食べたとか、モーゼの十戒とか、聞いたことがあるでしょう。
教会が分裂したとか、プロテスタントと宗教改革、宗教戦争とか、中学か高校で習ってませんか。
「物事の起きるのはすべて神の采配」だとすると、戒律や契約ということの意味がなくなると思ったりはしませんか。

「物事の起きる原因はすべて自身の内側(生命)にのみある」とすると、戒律や契約ということの意味がなくなると思ったりはしませんか。 (他人や教祖や宗派が、教条を説き、諭し、訓導し、当人に努力を求める)など、無意味な行為になると思いませんか。 (他人や教祖や宗派が、教条を説き、諭し、訓導し、当人に努力を求めること)・(教育訓練や社会制度、経済状態、自然環境の変動、集団や友人・家族などの連帯や協力、あるいは敵対や差別・排斥など)が、個人に影響を与えてしまうのならば、【物事の起きる原因を自身の内側(生命)に求める】ことと矛盾するとは思いませんか。
「キリスト教は、運命=人生で起きることを「」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2020/09/15 02:25

合理主義と実践的合理主義の違いが経済に影響を


及ぶのは当たり前ですね
狭いヨーロッパ地域での事だからね
初期経済の面を見てのみプロテスタントでしょうが
現在、経済はプロテスタントには関係なく発展してます
結局時代遅れの過去のもので、現在はその面でも役に立たない
一側面を見て、一時代を切り取って
プロテスタントが正しい、とは言えませんね
別の側面を見ると、その残虐性が際立ちます
所詮、外道だからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2020/09/15 02:27

最大派閥の、プロテスタント、カルバン派などは


そう考える傾向が強いです。

だから、失敗しても、あまり凹みません。
神の采配なんだから、仕方が無い、と考えます。
俺の責任じゃ無い。

日本人だと、努力がたりなかったと自分を責め
大いに凹みます。


面白いのは、こうした考え方が
資本主義を成功させたことです。

ウエーバーは指摘しています。

プロテスタントでは、天国か地獄かは
産まれた時から決まっている。

だから、俺は天国行きに決まっているはずだ
と、至って神の教えを守るようになり
質素勤勉に励むようになった。

これが資本主義成功の原因だ。
その証拠に、プロテスタントが弱い国は
経済発展が遅い。

ヨーロッパで経済危機の起きた国(PIIGS)ポルトガル、
イタリア、アイルランド、ギリシャ、
スペインは、全て“プロテスタントではない 。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/11 09:05

はい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!