重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、新品でDBR-W1009を購入したのですが
地デジ、BS、B-CASカード、HDMI、電源などセッティングを終え
起動をするとB-CASカードを☆を上にしてカチッと音がするまで差し込んでください
と表示され
もうすでに差し込んでいるのでOK(了解?)で決定を押すと再度
起動をするとB-CASカードを☆を上にしてカチッと音がするまで差し込んでください
と表示されるので、一度取り出し再度B-CASカードを差し込んで決定を押すと再度

というのが永久に繰り返されます
初期不良だと思うのですが同じような症状の方いますでしょうか?

A 回答 (8件)

故障だと思われますので、販売店に連絡してください。


多くの販売店は、新品交換になります。
メーカーに連絡すると、修理対応になります。
梱包(箱詰め)して、発送する手間がかかります。
東芝はどうだったか忘れましたが、送料がユーザー負担のメーカーもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。販売店では交換の期限をすぎたから駄目だと言われました。箱詰めは特にストレスはないですが、送料負担はきついですね
メーカーに連絡しようかと思います。

お礼日時:2020/09/15 21:41

セットアップの無しの時にB-CASカードを差し込んですればどう!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

セットアップなしの時というのは電源オフの時にカードなしの状態にしてカードを入れなおして電源を入れるという意味であってますでしょうか?何回もチャレンジしましたがダメでした

お礼日時:2020/09/18 18:50

初期不良と思われますが


セットアップの時にB-CASカード無しの状態で初めて 指示通りに差し込んで下さい。

初期不良でもネットでも対応してくれます 直ぐに新品を送ってくれるので早急に連絡です。
お店で初期不良の定義(販売後の日にち)が変わるので 早急に連絡です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。故障の場合、購入店で受付できない場合は家電量販店に持って行って勝手に修理してもらえと言ってきました
最悪です
DBR-W1009は初期不良品で最悪だし
東芝も最悪です
関わりたくないから返品してお金を返してほしい気分です。
本当にパナソニックにすればよかったと後悔してます。

お礼日時:2020/09/16 10:44

通販ではなく、実店舗での購入なら、販売店に持ち込めば良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

故障の場合、購入店で受付できない場合は家電量販店に持って行って勝手に修理してもらえと言ってきました
最悪です
DBR-W1009は初期不良品で最悪だし
東芝も最悪です
関わりたくないから返品してお金を返してほしい気分です。
本当にパナソニックにすればよかったと後悔してます。

お礼日時:2020/09/16 10:43

追加


miniB-CASカードの抜き差しは電源を切ってしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。電源オフにしてB-CASカードを抜き差しして再度起動をすると
B-CASカードを☆を上にしてカチッと音がするまで差し込んでください
と表示されます。意味がわからないです

お礼日時:2020/09/15 21:39

赤色面を上にして☆のマークがある側からカチッと音がするまでmineB-CASカードを差し込みます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。角がかけたところが左上に来るように入れてます。なぜか先に進めません

お礼日時:2020/09/15 21:38

初期不良だと思うのなら、早めにメーカーに言って正常な商品との交換の要請をしたら。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

24時間電話対応してくれるわけではないのでここで聞いてます。ご親切にありがとうございます。

お礼日時:2020/09/15 21:36

☆上にしてますか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。上にしています。試しに下でやってみましたが刺さりませんでした

お礼日時:2020/09/15 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!