dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴミ箱 臭いなど

前まで蓋なし使ってましたが、
蓋付きに替えたら開けたとき臭いです。
蓋なしの方がいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

臭いの総量自体はどちらでも大差ありません。


蓋なしだと臭いが常時ただよっていて、部屋の空気で薄まってしまっているからあまり
気にならないだけです。
一方、蓋つきの場合は開けた時に溜まっていた臭気が一気に立ち昇るため、臭いが濃く
て鼻につくという訳です。
それが嫌なら蓋なしにした方が良いですが、生ごみや汚れた容器などを捨てている場合
は、虫が寄ってくるので密閉できる蓋つきの方が衛生的ではあります。
    • good
    • 0

蓋ナシならニオイで虫も寄ってきますし、46時中臭いますから訪問客が多い人は考えたほうが良いでしょうね



利用者がどちらを選ぶかです
    • good
    • 0

蓋なし使ってます。

生ゴミ以外なら匂わないですよね?
生ゴミも、貯めずに小さいビニール袋にまとめてしっかり口を閉じて捨てればそんなに匂わないですよ。
蓋付きのゴミ箱を使うとどうしても匂いが篭ってしまい、段々それ自体が臭くなってくるのでうちではもう使ってません…。
実家で使ってますが、やっぱりそのゴミ箱を開けると臭いです。
    • good
    • 1

生ゴミは 水分があると腐敗します。


蓋の裏に消臭シートを貼れば少しはましです
蓋が二位と臭いは部屋中に広まります
この臭いは虫が好むので小バエが湧いたりゴキブリが出てきます
蓋で最小限にした方がいいと思います
    • good
    • 0

室内で使用の場合には、部屋に臭いが付く事もあるため、蓋付きを使用しましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!