
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NAS対応のハードディスクを津jかうと良いかと思います。
LAN接続でどちらからでもアクセスできます。
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdl-u/
FireWire接続の物を共有するのはファイル共有がだめだったら方法はないかと思います。
参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
なるほど、HDの使用でいろいろ制限がでてくるのですね。
初めて知りました。
今回はHDは購入済みなので、二人同時の作業はあきらめます。
また、もう一つの質問もよろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
LAN接続のHDDを導入されてはいかがでしょうか。
お使いのHDDですが、USB接続は出来ませんか。
もし可能でしたら
http://www.iodata.jp/prod/network/fileserver/ind …
こんなのもあります。
ただ私も旧型を使ってますが、要はHDD自体がLANに参加できればよいわけですから、安物のジャンクパソコンを購入し、OSをLindowsにしてHDDを外付けで繋ぎ、共有フォルダーにしても同じ事です。
http://linspire.livedoor.com/products/los/
No.2
- 回答日時:
どらかのMacをサーバーにすれば可能です。
その分、負荷がかかりますが(^_^;)
最初から、独立してLANで共有できるHDDだと簡単なんですが...
参考URL:http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index_lanh …
No.1
- 回答日時:
片方に外付けHDDを付けて2台をLANで結んでフォルダを共有またはドライブごと共有するのではダメでしょうか?
この場合HDDの付いているパソコンの電源は入ってないともう一方からは見えませんが。
HDDを買う前ならLAN対応HDDをLAN接続すれば、必要な方のパソコンだけ立ち上げるだけで良いのですが、すでにHDDあるようなの上記の方法が良いように思いますが。
この回答への補足
なるほど、確かにネットワーク共有もあるのですが、
うちの環境AirMacでやっているのですが、速度が遅く不安定で
ハードディスクに映像を取り込む(FinalCutというソフトを使い、DVCAMのデータをもってくる)のはちょっと厳しいようなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- グループウェア Macでオープンオフィスが開きません 1 2023/01/14 14:22
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は? 5 2022/12/14 13:31
- Mac OS Ipad. Mac. Iphoneの情報を共有できるようなツールありませんか? いつも画像やファイル 5 2023/01/16 17:22
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- その他(OS) MAC mini 2012と MAC mini 2023をつなぐ 2 2023/04/12 10:15
- その他(セキュリティ) 写真のMACアドレスは何でしょうか? LINEアンチウイルスをAndroidスマホへインストールし、 2 2022/09/20 21:16
- Mac OS mac OSについて教えてください。 6 2023/02/14 10:25
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
Macbookのff15ベンチについて
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
“Pipidae”
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
Mac mini とiPad の価格がそれ...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
-
Macのフルスキャン
-
Macのパワポにおいて、エクスポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
iMacのモニターを使って
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacでFolderの中のファイルを数...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
こんにちは、パソコンが壊れて...
-
Airdrop で写真を転送すると
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
MacBook Pro について教えてく...
おすすめ情報