人生最悪の忘れ物

2台のマックで一つの外付ハードディスクを共有して、中のデータを見る方法はどういった方法がありますか?
今は、USBを付け替えているのですが、手間なので何か方法があれが教えてください。
イメージは毎回付け替えが不要で二股みたいな感じをもっています。

見ていた中で、USB2.0ハブ付手動切替器サンワサプライ「SW-US22H」をみていたのですが、これはハードディスクでもつかえますか?


中のデータは写真や動画・イラストレーターなどです。
よいアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

片方に繋いで、ファイル共有をオンにして、


共有するエリアを外付けHDDにしておけばいいのです。

切り替え器はただの切り替え器なので、いままでと同じく、付け替えるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

詳しくありがとうございます。
さっそく設定してみます。
切替器でも5,000円くらいして・・・
結局付け替えるなら意味ないですね。

お礼日時:2017/02/10 09:17

Dropbox(クラウド)で共有するのが便利です。


https://nelog.jp/how-to-use-dropbox

onedrive, google driveなど色々ありますが、Dropboxが同期が一番早く、使いやすい感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

クラウドがどんどん主流になってきてますね。
とりあえず、今後移行を考えていきたいと思います。

お礼日時:2017/02/10 09:24

LANを構築して、共有フォルダーにするか、NASをするかになるでしょう。


共有フォルダーについては、片方のPCの電源を入れておかなければ利用出来ません。
NASなら、NASの電源を入れておかなければなりませんが。 24時間起動なら、24時間起動でも問題はありませんが、NAS用HDDやエンタープライス向けHDDは、24時間の動作が想定されているが、安価なデスクトップPCのHDDについては、1日8時間の週5日の利用を想定されたものですので、24時間動作は、想定外の利用であることを承知の上で行ってください。必要ならRAIDなりでミラーリングを行ってください。

切り替え機なら、単純に付け替えるみたいなものですから、理論的には動作するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

NASは名前だけ聞いた事があります。
ネットワークの設定などにあまり詳しくなくって…

共有フォルダーでも、片方に電源入れる必要があるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/10 09:22

玄箱みたいな NASの箱に入れてLAN接続したらできるけど。


一昔前のやりかたで、いまどきはDropboxなどのクラウドにいれて、
インターネット接続が普通じゃないの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

Dropboxも考えたのですが…
今すでにハードディスクに膨大なデータがありそれを共有できたらと思っています。

お礼日時:2017/02/10 09:19

1台のMACをやのぉ〜、共有にしてそこにHD付けたらどうや?


つまりやのぉ〜、共有MACに付けとるHDがもう一台で見れるっちゅう事でっさ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一つのMacを共有にするという発想がありませんでした。
さっそく試してみます。

お礼日時:2017/02/10 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報