
新婚です。
夫は高校教師をしており、就職して5年目です。
普段の帰りは20時頃、年に数回忙しく22時を過ぎることがあります。休みも月に1回あるかないかで、30連勤もあります。朝早くから夜遅くまでいつも大変そうです。私も看護師として勤めているのですが、定時で帰れるため夫の帰りを待つことが多く、寂しく感じています。たまにイライラと寂しさが混ざって、過ごす時間が少ないと一緒にいる意味がないのでは、私の存在ってなんなのかまで考えてしまうことがあります。夫も今の仕事をやりがいをもってやっているわけではないらしいので、私も転職を視野に入れることも考え出しました。今どっちにしたらいいのかモヤモヤで辛い日々です。同じ経験者やアドバイスなどなんでもいいのでお願いします!!

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
tjdwjg 様 (夜分に..大変 長文ですみません)
貴女の 寂しさは とてもよく解かります。
新婚だから、なおさら..寂しく感じるのでしょうね。
貴女も 看護師の仕事をしながら、家事もこなして
頑張っていらっしゃる事は、本当に 素晴らしい事だと
感心しちゃいます^^! お疲れ様です!
ただ...教師の仕事の大変さは、おそらく実際にやった人でないと
理解できないと思います。 想像を絶する 過酷さですよ!
授業の準備、生徒の見守り、宿題の課題作り、定期テストの
問題作成・点検・校正・印刷・枚数点検・解答用紙の準備、
テスト実施日の監督職務、不正防止対策、解答用紙の集計、
テストの採点、成績の評価・ランク付け、成績表作成、
通知簿等への記入・入力、コメントの添付(手書きor入力)
学校内施設・設備の 整備・整とん・消毒作業、季節用品の
入れ替え作業、学校催し物(運動会・遠足・修学旅行・文化祭・
各クラブの顧問or監督担当業務、試合の付き添い、安全管理...etc.)
職員室内での 上司・先輩教師・同僚・後輩とのコミュニケーション、
教育委員会や PTAのお偉いさん方の もてなし、校長・教頭への
絶対服従、近隣住民への配慮、登校時・下校時の生徒の見守り、
問題を抱える生徒と親への対応、モンスターペアレントへの対応、
学校内・外の 不審者の監視・対応、警察・役所との連携活動...など。
↑これら 数え切れない程の 仕事と責務を 負わされて...毎日が
激務の連続なんですよ! 余りの..ツラさから...鬱病を発症して
しまう教師も、少なくない・・・という話は よく聞きます。
しかし、だからといって、安易に転職をするのは モッタイナイです。
ですから、せめて 家だけは...唯一 心の休まる「癒しの場」として
用意してあげるのが、家族(妻や、子供、親など)の務め..優しさなの
では ないでしょうか。 どうぞ...ご一考頂けたら…と思います^^。
ご丁寧な回答、本当にありがとうございます!
こんなにも仕事内容が多かったとは知らず、ただ早く帰ってきてほしいとばかり思っていた私は反省します。。
帰ってきてから夫にとって癒しの場になるよう妻として努めます。
No.4
- 回答日時:
転職という逃げの選択よりもやりがいを今以上に見つけることだと思います。
又、教員の長時間勤務は少しずつ改善される方向にあります。そして、高校の教員を辞めての転職は、転職先でいぶかられる傾向にありますのでご主人の転職はプラス面よりもマイナスの方が大きいと思います。
やはり教師の転職は危険性が高そうですね。本人もやりがいはそこまでなくても精神的に追い詰められるところまではいってないので、少しずつやりがいを感じてくれれば嬉しいです!そうすると私も心から応援できそうです。
No.3
- 回答日時:
ずいぶんハードですが、私立高校ですか?部活の顧問の仕事で休日返上なのかな?
県立高校の教員なら地方公務員ですし、簡単には転職とはもったいないですね。私立高校だと、県立高校の教員採用試験を受けて合格し、県立高校の教員になることはできますが、これは転職には当たらないのかな。子供の通ってる公立小中学校は何年か前から夏休みや冬休みは閉庁日を設けていて、学校が完全に閉まって部活もしません。合わせて2~3週間はあります。先生方も休むためなのだそうです。ただその市の教育長や自治体が決めているのかもしれません。高校は公立だと県だからちょっと違うかもしれませんが。
大学で教職課程をとり(昔に比べてとてもハードです)採用試験を経て教員になっても、色々な理由で転職される方はいますが、塾講師などになる場合は教員よりはるかに帰りは遅く、激務になると思います。午後イチ~午後11時頃の出勤が多いです。あとは様々な転職先はあると思います。
収入が減ることは覚悟しないといけませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
マスターベーション
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
創価高校の生徒って
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
大阪府茨木市内にあった時の浪...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校一年生(15歳)女子です。お...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
中学3年生です。私立に推薦で受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報
すみません、転職を視野に入れているのは夫の方です。