電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プロ野球監督は投手より野手出身のほうが好成績ですよね。

A 回答 (6件)

おっしゃる通り、


より状況判断を求められる内野手の方が監督向きで、
キャッチャー、キャッチャーのサインも見るセカンド、ショートが好成績だと思いますよ。

考えて打ち取るタイプの投手でも、フィールド全体の業況判断はしない。連携もバント処理とサードやホームのカバーくらいだし。
ただ、花形のポジションだからチームの顔として監督になる事も多いし、
資金が潤沢で選手、コーチが優秀なら強いリーダーシップがあれば例外となるでしょうけど・・・
    • good
    • 1

現役時代のポジションは最近はあまり関係ないようですが、昔は投手出身監督の活躍が目立ちました。



星野仙一氏(情熱の男でした)
藤田元司氏(投手が打たれても、向かっていく姿勢があれば交代させなかった)
権藤博氏(横浜を久しぶりの日本一に導いた)

今でも好調なソフトバンクの工藤公康監督は投手出身です。
    • good
    • 0

↓ざっと見ると、投手出身の監督でも好成績を残す監督はいますが、野手で監督になる方の方が多いので野手出身で成功される方が多いように感じますね。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …

野手はポジションは8つありますが、投手はローテーション入りが5人としても、抑えと中継ぎで、人数的には、そう引けを取らないと思うのですが、監督になれる人は野手が多いですし、更に勝ちを積み重ねる監督は野手出身の方が多そうです。
ですが、V9の川上哲治氏や王貞治氏らは投手として入団ですから、そこをどう捉えるかでも変わってきますね。
    • good
    • 1

実際に「名将」と言われる、監督勝利数のランキング10位に入る投手出身監督は


故藤本定義のみ。
次に名前が出てくるのは12位タイの故星野仙一。

https://bmfree.com/archives/1302

投手出身監督は、投手の立場に立ちすぎて交代時期を誤る、とか
投手出身監督は、攻撃の戦術が良くない、とか
いろいろな説がありますね。
    • good
    • 0

あと星野も

    • good
    • 0

でも、ホークスの工藤監督は好成績を保っていますよ。


その人次第なのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!