アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義弟に思いを伝えるか悩んでいます。

私40歳、妻33歳、娘13歳の3人家族です。
妻は妻の妹(私からすると義妹)と仲が良く私達家族とも仲が良いです。
自営の会社なのですが、妹の仕事が無く、うちも従業員が欲しいので近々手伝ってもらいます。

義弟(義妹とは結婚はしていません)についてですが、人情味があり動物を愛するいい子ですが、少し問題児でもあります。
いい大人ですがヤンチャで昔はよくお巡りさんのお世話になっていたそうです。
育ちもあまり良い方では無く、マナーなども(膝をつく、店員さんにタメ口)よくありません。
私達には凄くマナーはいいです。

妻と妹が仲が良いですし、妹はいい子なので付き合いはあります。

私の妻は子供の頃から病弱で、出産をきにもっと悪くなり、今も毎日体調が悪くここ10年近く旅行や遊びにも行けていません。

それでも明るく優しい性格でいつも家族を盛り上げてくれて、旅行も妻はいつも留守番していますが嫌な顔一つしません。私も妻を愛していますのでこれからも長生きして楽しく幸せに暮らせていけたらと思っていました。

妻の病気は様々な症状がでます。
関節炎、胃腸障害のディスペプシア、ホルモンバランスの乱れからくる体調不良、突発性目眩、倦怠感、発熱、鬱病、不安障害、軽い心臓発作等
これらを毎日ランダムで闘っています。

この大変さは家族にしか分からないと思うのですが、義弟が次のような発言をし妻を傷付けてしまいました。

私が妻をいつもサポートしていたのですが、疲れが溜まってしまい1日だけダウンしてしまいました。
それに妹達が心配して、

義弟「家事を分担して担当制にするべきだよ。」

義妹「でもお姉ちゃんは体調がランダムで悪くなるから厳しいと思う。」

義弟「体調悪くても出来る事あるんじゃないの?逃げてちゃダメだよ」

この発言に妻は深く傷付き、寝込んでしまいました。
妻「妹とは付き合っていきたいけど、義弟とは無理だわ…。私の辛さ知らないくせに、頑張ってるのに、頑張りがたりないみたいに聞こえる」

私自身はそこまで落ち込む事か?と正直思いましたし、揉め事はいやです。
妻の両親はいませんし、妻も私も親戚は近くにはいないです。
娘は、お母さんがかわいそうだよ。鬱病気味で苦しんでる人の気持ち分からないなんて私も義弟とはあまり付き合いたくない。これだけ毎日体調悪くても頑張ってるのに…
と言っています。

義妹と妻は凄く仲が良いですし、義妹と短時間ですが会って話をすると元気ももらえている感じがします。
義妹は妻の病気を理解し気遣ってくれますが、問題は義弟です。

直接私が義弟に発言に気をつけて欲しいと話をするか悩んでいます。

妻の考えすぎならこのまま何も言わずに少し距離を置き今まで通り付き合うか、義弟の発言に問題があれば伝えて理解してもらおうと思っています。

私1人では判断し兼ねますのでアドバイス宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 文章に誤りがありました。
    義妹とその彼は事実婚?のような形を取っていると聞いたことがあります。

    妻が発作を起こし緊急で入院する事になりました。
    体調が毎日悪く本当に可哀想だなとつくづく思います。
    こればかりは目の当たりにしないと他者には伝わらないのかなと思いました。

      補足日時:2020/09/21 17:03

A 回答 (9件)

骨折なんかだと分かりやすくて、周囲からも同情されやすいですが、目に見えない病気や障害ですと、理解されないのはよくある事です。

私もそうです。理解の無い人から「気にせい」「逃げてる」等言われてきました。

私はそういう経験があるので、もう気にしませんが、奥様は現状ではそれは無理なのかなと思います。

大変難しい問題ですが、今回はスルーして、次回同様の事を言われたら、やんわり伝えても良いのではないかと思います。まあ、今回言っても良いとは思いますけれどね。

あと、話はそれますけど、「義弟(義妹とは結婚はしていません)」は、「妻の弟」という意味ですよね。「妻の妹の旦那さんではないよ」という意味ですよね。違ってたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さま回答ありがとうございました。
色々アドバイスを頂き考える事にしました。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/09/23 10:17

アラフィフ既婚男性です。



結論から言えば、質問者様が義弟に直接話をすべきではない、と思います。
話をすべきなのは義妹、つまり奥様の妹であり、義弟の妻である方です。

この問題はちょっと複雑で「男の価値観では理解しえないこと」があります。私も妻が居て、病気がちなので、質問者様の気持ちは分かりますが、とはいえ男の価値基準からいえば「体調悪くても出来る事あるんじゃないの?逃げてちゃダメだよ」というのは当然の発言でもあり、男同志なら許容される範囲であるといえるでしょう。

しかし、女性の場合は違います。このような発言に深く傷つくこともありえるし、その結果体調がより悪化することもあるでしょう。

これを質問者様が義弟に注意することは「どちらにしても女性の考え方や受け止め方を知らない男同士の会話」にしかなりません。質問者様は義弟さんから逆に「俺が言っていることはそんなに常識外れか?」と言われたら、私が上記に書いたような譲歩(男同志ならそれほど問題ないが・・)をせざるを得なくなるかもしれません。

そうなると発言の効果も薄いし、なにより「義兄はよくわからん」とかえってあなたと義弟の関係性がこじれることもありえます。

この場合、怒るべきは義妹で「お姉ちゃんになんてこと言うの!」と女性の論理を自分の夫に押し付ける、いや説明するほうがより早いし、彼も理解するのが早くなるでしょう。

まずは、奥様が自分の妹に「あなたの夫と仲良くやれる自信が無くなった」と言うべきで、そこで姉妹の話し合いによって、解決すべき問題だと思います。
    • good
    • 0

●義弟「体調悪くても出来る事あるんじゃないの?逃げてちゃダメだよ」



 ↑、あなたの言う、義弟のこの言葉はしごく当たり前の言葉です。その言葉に過剰に反応する方がおかしいのです。弱者は保護されて当然ですが、その気持ちが当たり前のようになってしまっていることが、世間で言う当たり前の言葉が当たり前に聞こえないのです。そして、奧さんは義弟の言葉を気にする必要はありません。義弟からみた体験です。身体が弱ると心まで弱ってしまう、と言う典型的な事例です。
    • good
    • 0

病気の事は病気になった本人しかその辛さはわからないです。

分かったつもりでいても、やっぱりその辛さは本人しか分かりません。
ちょっとした言葉でも傷つきます。

それを毎日見ていない義弟さんに理解しろと言っても難しいと思います。

奥さんが距離を置きたいならそのまま距離を置いた方がいいと思います。
    • good
    • 0

あなたからみて義理の妹さんは婚姻されていないのに、なぜ義理の弟と呼ぶのでしょうか。



内縁夫ですよね。

お二人が入籍しても、あなたからみて義理の妹さんの夫は親戚で、弟ではありません。

あなたの奥さんからみて妹さんの旦那さんは義理の弟になりますが、姉妹の配偶者同士は兄弟関係にならないと思いますが。

私からみて夫の姉は義理の姉で、旦那さんは義理の兄ではありません、親戚です。

夫からみて、実姉の夫は義理の兄になりますが、義理の姉の夫と私はきょうだいではありません。

それは、会社へ二親等までの親類関係者を申告する時に、義理の姉の旦那さんは私からみて二親等に該当していないのがわかったのです。

本題ですが、その男性は、まだ婚姻もされていないのに、妻の姉の事を口出しする立場ではないでしょう。

なので、あなたは強く出て良いと思います。
    • good
    • 0

>義弟(義妹とは結婚はしていません)


↑↑これが意味不明です、義弟さんは義妹さんとは結婚してない??

義弟さんの発言に問題があるなし、以前に『家庭内の事に口出しないでほしい』で片付けられる話でしょう
    • good
    • 0

あなた自身が「そんなに気にすることか?」と思われるのならば、そうなのかと。

体や心のつらさは、他人には分かりません。

元気な人に「辛い人の気持ちを分かれ」と言っても、無理な注文です。妻に義弟の気持ちが分からないように。ならば、あなたが書かれているように少し距離を取るしかないかと。
    • good
    • 0

平和で暮らしたければ姉弟の会話に口を挟まないことです

    • good
    • 0

なんでそのくらい判断できない?


「彼女の病気はデリケートなので、あなたは励ましたつもりかもしれないが、ああいう発言は本人がとても苦しむので、そういうことは言わないでもらえる?」と釘を差せばいいことではありませんか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!