
私は現在iPhone8を使用しています。
カラオケアプリで音声収録するためにマイク付きイヤホン(iPhone純正品)を使用しています。
さらに良い音質を求めるために別体でマイクを繋ぎたいと考えております。
詳しい方、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
◇過去にチャレンジした例
マイク:有線接続 端子はUSB Type-Bオス
変換アダプター: ライトニング⇔USB⇔TypeBメス
イヤホン:無線(Bluetooth)
上記条件で収録しますと、無線(Bluetooth)の音ズレが発生して収録しにくい状況となり断念しました。
◆理想の条件
マイク:有線
イヤホン:有線

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
無線にすると音ずれはしやすくなりますよね。
マイクとイヤホンを有線接続する場合、とにかくアイフォン側の受け入れがライトニング端子 一つしかないので二股に分けるものを購入して挿せばいいと思います。 アマゾンなどで 検索 アイフォン ライトニングケーブル 二股で検索すれば出てきます ただ最近はみんなマイクロCなのでマイク側のマイクロBをCに変えるケーブル買えば対応出来ます。 音質を更に上げるなら、抵抗を少なくするように、接合部が金メッキされているもの選択 まー高くはなります

早速のご回答ありがとうございます!
そして、抵抗に関するお話、とても勉強になりました^ ^
私自身、nyamoshi様が添付くださいました「変換アダプタ」を検討していました。
ですが、商品説明の方に「充電しながら、イヤホンを使える」ような内容が書かれていましたので、イヤホンとマイクの両方を使えるという認識はございませんでした。
少し不安ではありますが、試してみる価値はありそうですね(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- グループウェア Teamsの音声を OneNoteで録音したいが自分の声が入らない 2 2022/06/27 09:19
- Bluetooth・テザリング 自分の端末だけBluetoothイヤホンの音が出ません 3 2023/06/24 23:14
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 PCでAPEXをしていて iPhoneの旧イヤホンでしてみようと思って パソコンに繋げましたが音のみ 7 2022/06/25 13:30
- その他(AV機器・カメラ) パソコン APEX iPhone純正イヤホン 6 2022/06/22 02:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- カラオケ iPhoneでカラオケアプリを使ってイヤホン繋いで歌ってるんですが、Bluetoothカラオケマイク 1 2022/10/06 13:56
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Apple 純正イヤホン、延長コードを使うと音質が悪くなる 5 2023/07/03 13:06
- iPad iPad Proにマイク付きイヤホンを繋いでも端末マイクになってしまう理由 2 2023/07/16 02:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
スマホの音をpcで流す スマホで...
-
Rode NT4の左右。。。
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
フルレンジスピーカーを、サブ...
-
防犯カメラの映像をPCで見る...
-
kasuvar kar7のCar playの設定...
-
発車メロディーを収録する機器...
-
クロスケーブルとストレートケ...
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
電話機の断線を修理したい
-
LANケーブルを外したらネットが...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
低圧ケーブルの直線接続は有り...
-
システムバスで音楽を聴きたい!!
-
ラジオについて。
-
ノートパソコンのWiFiとLANケー...
-
二輪用 ETC JRM-12の配線について
-
携帯のデータをパソコンに移す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
PCでマイクを使用すると音声...
-
スマホの音をpcで流す スマホで...
-
ixzにiPhoneを繋いでも認識され...
-
弾き語りをする時のマイクの種...
-
テレワークでマイクを分配
-
宅録
-
昔のDell パソコンをもつていま...
-
パソコンにマイクをつなぐには
-
ソニーハンディカムの外部マイ...
-
テレビの音声をキャノンマイク...
-
AT-VD3についてです
-
UA-55 マイクを認識しない。
-
[チャット] ノートPCのマイク端...
-
音楽を再生してPCのマイクを使...
-
ps4 で使えるマイク付きヘッド...
-
マイクの使い方。
-
自分の歌を録音するためのオー...
-
PS3でUSBオーディオ 変換ケ...
-
Rode NT4の左右。。。
おすすめ情報