dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回UA-55を購入して、普通に使用しているのですが、起動すると、マイクを認識してくれません。
でも、絶対に認識しないわけではなく、背面の、ファンタム電源の切り替えや、ノイズの切り替えや、ギターマイクの切り替えなどをガチャガチャしたり、マイクを抜き差ししたりしてると、なにかのきっかけで反応します。
使っているマイクはAT2020で、キャノンケーブルもオーディオテクニカ製のいいものを使っています。
起動時に、反応するような設定があるのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

それ、普通にどこかがおかしいと思います。

ただ犯人の目星がつかないため、試行錯誤が必要でしょう。

・マイクをInput2につないでみる
→それで治れば犯人はUA-55

・マイクケーブルを取り換えてみる
→それで治れば犯人はケーブル

・AT2020以外のマイク、あるいは何か適当なライン出力機器をつないでみる
→それで治れば犯人はマイク

全部やってもダメなら犯人はUA-55です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それで行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/02 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!