dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の歌唱力向上のため、あとはうまくなったらそれを作品として
「歌ってみた」に投稿してみたいな、と考えております。
とはいえ、本格的にやるつもりはないので、あまりお金はかけられない
のが実情であります。

そこで、散々調べ倒した結果、マイクはXM8500、ケーブルはMIX050に決めたのですが、金銭的な問題でオーディオインターフェイスがいまいち決まりません。
希望はマイク、ケーブル、インターフェイスで1万くらいが望ましいんです。
最有力はUS-122Lなのですが、これだとなかなか予算内に収まらなくて考えております。
次点としてDigital Music PXを考えているのですが、これはどうでしょうか??業務使用のXM8500には適していないでしょうか?
Digital Music PXはUS-122Lに比べてだいぶ見劣りするでしょうか??
相性がいまいちならマイクをAT-X11やF-V620にすることも視野に入れております。

あと他にも「コレいいよ!」っていうインターフェイスがあれば教えていただきたいなと思います。
録音はノートPCをカラオケに持ち込んで行いたいと思っております。

A 回答 (4件)

それなりのIFが入った


お得なセットみたいなのもありますよ♪
    • good
    • 0

マイクやインターフェイスも大事ですけれど、ソフトの方は大丈夫ですか?


良い内容で投稿するには、やはり編集の部分も重要になってきます。
音声のノイズを除去したり、エフェクトかけたり、コーラスパート乗っけたり。
マイクとインターフェイスにこだわっても、そこがダメダメだと作品としてもったいない結果になると思います。
とりあえず、マイクは
http://kakaku.com/item/K0000005578/
ここらへんでも最初は十分な気がします。
よっぽどノイズが気になるならインターフェイスを購入、という流れでも遅くはないかと。
モノについては#1さんが良い回答されているので割愛します^^

投稿しよう、という段階であればミキシングソフトは大丈夫かもしれませんが、一応オススメ。
http://kakaku.com/item/03409921895/
メーカーサイトに30日の体験版あります。

ついでといってはなんですが。
スピーカーやヘッドホンが貧弱だと、自分ではOKのつもりでも実際はイマイチということがあります。
一応気をつけてください。

良い作品が投稿できることを期待してニコニコ待ってます^^
    • good
    • 0

後はこれでも、マイク込みで¥1万以内に収まりますね。



ALESIS MicLink
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-5 …

この製品のいいところは、マイクケーブルを買わなくても良い点でしょう。とにかくコスト重視ならば、XLRのマイクケーブルもばかになりませんし。ダイナミックマイク対応という時点で、オンキヨーやクリエイティブの安い製品は壊滅状態です。どうしても業務用に近い機材になっちゃうので、コストはかかります。

PCのマイク端子につながるマイクで、ましなものがあればいいんでしょうけど、なかなか…
    • good
    • 0

>Digital Music PXを考えているのですが、これはどうでしょうか??業務使用のXM8500には適していないでしょうか?



適しているもいないも、パソコン仕様のミニ端子しか無いのですから、パソコン用マイク専用です。プロ仕様のXM8500など使ったら、かえって音が悪くなるだけ。

>Digital Music PXはUS-122Lに比べてだいぶ見劣りするでしょうか??

だいぶどころか、そもそも基本設計が別物です。
US-122Lは安いながらも業務(プロ)音響機器の設計仕様です。
Digital Music PXは、あくまでパソコン内蔵のオーディオシステムを、ちょっとばかり高音質化+USB外付けにしただけのもので、設計仕様はパソコンの内蔵サウンドと変わりません。

>相性がいまいちならマイクをAT-X11やF-V620にすることも視野に入れております。

それらのマイクですら、パソコン内蔵サウンドの仕様とは別物です。
まぁ、XM8500よりはパソコン仕様に近いですが。


>あと他にも「コレいいよ!」っていうインターフェイスがあれば教えていただきたいなと思います。

業務(プロ)音響機器の設計仕様のマイク使いたいなら、こんなんの方がマシでは?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!